アーカイブ:2020年 6月
-
新型コロナウイルス感染症の流行以降、私たちの暮らしはガラリと変わりました。2020年5月に全国的な緊急事態宣言は解除されたものの、政府からは「新しい生活様式」が提唱されるなど、以前のような生活に戻るには2年かかるとも3年…
-
公園遊びの定番「シャボン玉」。どのくらい子どもが遊んでくれますか?
我が家の息子は頑張って10分くらいです。それが1時間遊べて、しかも小さな発見があったら、もっともっと楽しくなると思いませんか?
[toc]
材…
-
お洒落なカフェや雑貨屋さんが多い天神・薬院地区。ママ達おすすめの素敵なお店をご紹介!ベビーカーでゆっくりお散歩しながら見て回るのも楽しいですね♪[toc]
green bean to bar CHOCOLAT…
-
思うように外出できない日々が続き、気分転換のネタが尽きてきた…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回、薬膳インストラクターの資格を持つ1児のママが「リフレッシュにおすすめアレンジティー」をご紹介!
おうち…
-
おうち時間が続く今、以前よりも運動量が減り、なかなか食欲が湧かず、お腹が空かないこともありますよね。日中の過ごし方や、食事の時間帯、おやつの与え方や量など、さまざまな工夫をされているご家庭が多いと思います。
おうち時間が…
-
5月下旬、長かった緊急事態宣言が全国解除となりました。ホッとした反面、不安が残る中での日常生活再開です。
初めて経験したステイホーム。宣言が出た当初は、夫と協力して家事や育児、仕事をしようと考えていたものの、現実は厳しい…
-
2019年8月の第2子誕生時に育休を取得した、リトル・ママの男性社員やまでぃ~。現在は奥様の母国、ベトナムで育休中。7ヵ月の育休後、2020年4月か…
-
長く続いたおうち時間、少しづつ色々な事が再開されてきていますが、皆さんはどのように過ごしていますか?
我が家の3才の娘は入園式の翌日から休園となっていましたが、最近やっと再開されたところです。と言っても、登園は毎日ではな…
-
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、外で遊ぶことにまだ不安がありほぼ家で遊んでいるという家庭も多いのではないでしょうか。我が家では3才と1才の子どもが体を動かしたくて毎日ウズウズ。
家にあるもので子どもが喜んで体を動かせ…
-
藤井聡太七段の活躍で一気に注目を浴びた将棋。その魅力は、楽しみながら、集中力や想像力などが培えるところ!子どもと遊びながら、時には真剣に対局しているママライター・宇田美和が将棋のあれこれをご紹介。[toc]
子…
育児情報誌
全国の幼稚園・保育園等で配布する育児情報フリーペーパー「Little mama」
ページ上部へ戻る
カテゴリー一覧
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
Copyright © リトル・ママ Web All rights reserved.