アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

全国のママ向け&親子イベント情報 体験・学び・出会いを楽しもう!

赤ちゃん・子どもと一緒に参加できるワークショップや撮影会から、子育てママのためになる講座まで、全国で行われているイベントを紹介!

編集部に届いた最新情報を随時更新中です♪

↑イベント情報の掲載をご希望の方はここをタップ(フォーム入力で無料掲載します)

東北エリアのイベント

ストライダーエンジョイカップ 仙台あすと長町ステージ【仙台市】

4月19日(土)に「ストライダーエンジョイカップ 仙台あすと長町ステージ」を開催します!
 
うれしいことに年々参加者数が増加しており、昨年は300名近い方にレースエントリーをいただきました!東北地方で唯一のエンジョイカップ開催です。
初めての方も、昨年も出てくださった方も、お友達とお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください!
 
事前予約制(有料)のよちよち(1才半〜2才未満)、2才、3才、4才、14x(4才〜6才)、14xミニアドベンチャークロス(4才~6才)のレース以外にも当日受付でお楽しみいただけるコンテンツ(無料もあり)も実施いたします。
当日コンテンツへご参加いただいたお子さまにはオリジナルピンバッジをプレゼント!
ぜひお気軽に遊びに来てください!
 
 
【当日受付コンテンツ】
・アドベンチャーゾーン(1才半~6才対象、無料)
・Ready Set Go!体験(2才〜6才対象、無料)
・ストライダーパレード(2才、3才対象、無料)
・お試しレース(2才、3才対象、有料 2000円)
※当日、定員を超えるお申し込みがあった場合は抽選となります
※車体レンタルあり。数に限りがあるのでお待ちいただく場合があります。
 
詳細はこちらからご確認ください
 

開催日時:4月19日(土) 8:20~17:00

開催場所:82-0007 宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目4−10 あすと長町 杜の広場公園

参加予約:要事前予約

参加費用:4000円

主催:ストライダーエンジョカップ実行委員会

お問合せ:strider-enjoycup@runandbike.jp

関東エリアのイベント(東京都以外)

新年少さんから通える!文化系学びスクール「みんなのはっけんラボ」【柏市若柴】

どうせなら、子どもが夢中になれる習い事に通わせたい!でも、探すのが大変。同じような悩みを持つ保護者の方のご意見を参考に、「みんなのはっけんラボ」では、多彩な学びを実践するプログラムを通じて子どもの「好き」を発見し、未来の可能性を広げる文化系スクールです!
 
【開催概要】
■会場
柏の葉 T-SITE/2F わかばの広場
 
■開催日
 木曜コース
  4月:4/3、4/10、4/17、4/24
  5月:5/8、5/15、5/22、5/29
  6月:6/5
 土曜コース
  4月:4/5、4/19、4/26
  5月:5/17、5/24、5/31
  6月:6/7、6/14、6/21
 
■対象年齢・時間
 【キッズクラス】(年少・3歳〜年長・6歳)
   木曜コース:15:30〜16:30 ※定員:10名
   土曜コース: 9:30〜10:30 ※定員:10名
 【小学生クラス】(小学1年生〜小学3年生)
   木曜コース:17:00〜18:00 ※定員:10名
   土曜コース:11:00〜12:00 ※定員:10名
 
■料金(税込)
 全コース/全9回分 27,000円
 ※2025年3月28日まで”期間限定特別価格”として「22,500円」にてお申し込みいただけます
 
■主催・共催
 主催:カルチュア・コンビニエンスクラブ株式会社
 共催:株式会社スクルー

開催日時:開催中~6月21日(土) 

開催場所:千葉県柏市若柴227-1(柏の葉 T-SITE)

参加予約:要事前予約

参加費用:全9回 一式 27,000円(税込) ※3/28まで22,500円(税込)

主催:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

お問合せ:newbusiness_event@ccc.co.jp

親子でハッピー!講演会 in 埼玉【さいたま市】

\子育てを今よりもっと楽しみたいママへ/
 
1万人以上のママ・パパにアドバイスしてきた
声がけ教育家 いしいおうこ先生が
全国16ヵ所を巡り
いよいよ、さいたま市にやってきます!
 
 
Amazonランキング二冠!話題の新刊付き
《親子でハッピー!講演会 in 埼玉》
 
〜親子の信頼関係を育む
ほめ方・叱り方・正しい怒り方〜
 
 
子育ての専門家から「ほめる」「叱る」のコツを直接学べる大チャンス!
この春一緒に、親子でハッピーな子育てを始めませんか?
 
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
 
※場所の詳細は、お申し込み後にお伝えしております。

開催日時:4月19日(土) 13:00~14:30 

開催場所:埼玉県さいたま市 大宮駅周辺会議室

参加予約:要事前予約

参加費用:5500円(書籍1冊付き)

主催:工藤きょうこ

お問合せ:kyoko.kosodate@gmail.com

関西エリアのイベント

てんとう虫となかまたち【大阪市各所】

こども支援イベントとして、「てんとう虫となかまたち」を食育・知育・体育の会を年5回開催いたします。
【対象年齢】1~3歳のお子様と親御様10組
【参加費】無料
【会場】会場は大阪市内です。
現段階の確定場所は
・関目こどもカレー食堂(関目駅、関目成育駅)
・クレオ大阪中央 (四天王寺前夕陽ヶ丘駅)
・福島区民センター(野田駅)
です。また難波のエディオンアリーナも予定しております。(3月に会場確定)
【開催時期】
2025年4月19日、7月19日が確定。
※9月、12月、2026年3月開催は後ほど日程確定いたします。
【内容】
≪食育≫作って食べる内容で2回(給食受託会社メフォス様と協業開催)、こども食堂訪問を1回
≪体育≫ズンバ×英語×楽器のズンビーニを1回

開催日時:2025年4月19日(土)~2026年3月28日(土) 

開催場所:大阪市各所

参加予約:要事前予約

参加費用:無料

主催:アスト株式会社

お問合せ:k.kaname@ast-corp.jp

九州エリアのイベント

特別展「絵本とあそぼう はじめての?(ハテナ)」【福岡市中央区】

福岡市科学館では、2025年3月21日(金)から5月6日(火・休)の期間、特別展「絵本とあそぼう はじめての?(ハテナ)」を開催します。


本展は、子どもたちの豊かな感性を育むことを目指した体験型の展示で、会場内には『からすのパンやさん』や『はじめてのおつかい』など、世代を超えて愛される絵本の数々をモチーフにした空間が広がります。


各コーナーでは、親子で問いかけをしながら遊べる体験型プログラムもお楽しみいただけます。
天井一面に桜の花びらが広がる『さくらのふね』コーナー では、「さくらのふね」の上に山のいきものたちを乗せて遊びましょう。


『からすのパンやさん』コーナーでは、絵本に登場するパンを立体展示するとともに、来場したみなさんの作品を並べて「みんなのパンやさん」をつくります。


『はじめてのおつかい』や『チリとチリリ』のコーナーでは、絵本の世界を大きな壁面で再現し、まるで絵本の中をめぐっているような感覚を味わいます。


会場内では、絵本をモチーフにしたワークショップを開催。ものづくりの楽しさを親子で体感できるプログラムを事前申込制なしで体験できます。


この特別展は、子どもたちにとって遊びの延長線上にある学びの場であると同時に、大人にとっては子育てのヒントが隠された場所でもあります。

ぜひ親子で絵本の新たな魅力を発見してください。

開催日時:開催中~5月6日(火) 

開催場所:福岡市中央区六本松4-2-1 3階企画展示室

参加予約:予約不要

参加費用:一般(高校生以上)1,200円、小・中学生500円、未就学児(3歳以上)300円、2歳以下無料

主催:福岡市科学館

双子・子育てファミリーお譲り交流会【福岡市城南区】

双子・子育てファミリーサークルそらまめくらぶ
4月はお譲り交流会です
 
サイズアウトしたものや
卒業したけれどまだ使えそうなおもちゃ・育児用品等
あれば持ってきてくださいね!
 
※有料のお譲りはできません
 
お譲りするものがなくてもOK◎
お茶とお菓子をご用意しています。
 
▷制限のあるベビーちゃんの分はご持参ください。
 
多胎児育児ならではの悩みや工夫など
情報交換しながら交流できればと思います。
 
また、2025年度からは
校区の未就学児さんも参加OKとなりました!
 
多胎ファミリーさんは校区外からも歓迎です。
 
公民館サークルなので、
ベテランボランティアさんもサポートしてくださいます。
 
初めましての方もお気軽に遊びに来てくださいね!
 
お問い合わせは子どもの月齢/年齢を添えて
公民館までご連絡ください
 
【多胎児サークル そらまめくらぶ 】
 
・南片江公民館
・「南片江小学校」停留所徒歩1分/南町3分/南片江7分
・毎月1回、第2土曜日に開催
・参加費:無料
・持ち物:いつものお出かけセット
・駐車場:有り(無料)
 
ねんね期の赤ちゃんから小学生まで
幅広い年代の双子ファミリーが登録しています。
 
パパの参加率高めで
きょうだい児さん同士の交流も生まれていますよ!

開催日時:4月12日(土)10:30~12:00 

開催場所:〒814-0143 福岡県福岡市城南区南片江1丁目24−21南片江公民館

参加予約:要事前予約

参加費用:無料

主催:双子・子育てサークルそらまめクラブ

お問合せ:南片江公民館 092-862-2453/InstagramのDMでもお問い合わせいただけます

全国でリトル・ママフェスタ開催中!

リトル・ママのイベントはこちらからチェックしてね。

↑イベント情報の掲載をご希望の方はここをタップ(フォーム入力で無料掲載します)

関連記事

リトル・ママフェスタ

リトル・ママからのお知らせ

リトル・ママコミュニティビジネススクール

毎月当たるプレゼント

毎月あたる 頑張るママに読者プレゼント

★アンケート回答でプレゼントに応募できる!

プレゼント一覧はこちら

育児情報誌

育児情報フリーペーパー
全国の幼稚園・保育園等で配布する育児情報フリーペーパー「Little mama」
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧