アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

子どもにやらせてよかった習い事は?ママ・パパにアンケート

子どもに習わせてよかった習い事とその理由をリトル・ママユーザーにアンケート!習い事をはじめる際の参考にしてくださいね。

「現在やっている習い事」ランキング順にご紹介♪

ベビースイミング

プールを楽しんでいますし、体も丈夫になりました。

(ペンペン)

早いうちに水慣れができ、体力作りになる。また、親のリフレッシュになる。

(かなぽん)

お風呂が大好きになって助かります…!

(はるママ)

必然的に子どもとのスキンシップが取れて子どもも体力消耗。私も産後太り解消!お友達もできて最高です。

(きーまま)

ジュニアクラスに上がる時には既に潜れる、飛び込める、水が大好き、コーチ大好きで嫌がらず上がれたので良かったです。

(みーあ)

スイミング・水泳

嫌がった時期もありますが、学校の授業で泳げることは役立ったようです。

(ゆきち)

風邪をひきにくくなった。

(さき)

スイミングは小学校でほとんど教えてもらえないので、やって良かったと思います。

(きい)

水泳はとにかく夜ぐっすり眠ってくれるし、学校以外のお友達ができて良かったです。

(はるゆま)

水泳は子どもが乗り気ではないけど、行くとすごい楽しそうに潜ったり泳いだり、友達とおしゃべりしているので、よかった。

(よしころ)

体幹も鍛えられ、運動会の組体操ではブレることなくしっかりできていた。

(みき)

水が嫌いで大泣きしてた長女が5才から2年弱通いました。学校の授業でもある程度泳げてるのでやめましたが、水に慣れ恐怖心がなくなったのでよかったです。

(ひまわり)

いやだいやだと言うけど、学校ではできる方だったり、TVで泳げない様子が映ってたりすると得意になって自分だったらどんな事ができると話します。

(SARI)

泣いて「行きたくない!」と言われて、一時期休会をしました。しばらくして幼稚園の同じクラスのお友だちがいることが分かり、スムーズに通い出しました。今ではスイミングが大好きで1級の上までいけました。諦めずに頑張れば、こんなに上手くなるんだね、と本人の自信にも繋がったように思います。

(よすこ)

水泳と体操。家庭で教えることができず、定期的に昇級テストもあるため、やる気も継続し、昇級できるたびに自信もついている。

(チョコたべたい)

体操教室

小学校に行く前に跳び箱、縄跳び、鉄棒等を経験できた。

(ゆかり)

体の使い方がわかるようになる。

(にゃんこ)

リレーなど、運動会でも目立ってできていたので。

(ゅみ)

しっかり歩くようになったし、体幹がよくてよく食べるようになった。

(あきなな)

英語・英会話

英語を聞きとる力が少しついた気がします。また座って先生の話を聞くことに慣れました。

(にいにょ)

行きたくないと言っていた時期もあったが、今では本人が行きたがり、日常で英語を話す事に抵抗が無くなったため。

(たまこ)

家で英語の歌を流していると自然と歌うようになり、早いうちから習い始めたので英語への抵抗が無くなったのかなと思う。下の子も一緒に英語の歌やDVDを観るので、自然とインプットできているかなと思う。

(ちはる)

通信教育

今使っている通信教育の教材のおもちゃを遊びこなせるようになるのを見ると、子どもの発達の様子がよく分かるし、子ども自身も集中して遊んでいるので、やってよかったかな?と思っています。

(棚からぼたもち)

こどもチャレンジ。毎号楽しみにしていたのと、親が言うより理解力が上がった気がする

(さ〜や)

こどもちゃれんじ。キャラクターに愛着がわくので、子供が取り組みやすい。

(はしのこ)

ピアノ

リズム感がよくなった。チャレンジ精神がでてきた。

(ぷんこ)

人前に出ることができ、自信につながっている。

(るる)

ピアノは指を動かすこと、歌うことなどたくさんの練習になって賢くなったと思います。

(あいあいん)

年少の時に幼稚園でピアニカが始まり、もっと弾きたいと言ったので始めました。コツコツ毎日練習する癖、発表会という一つの大きな舞台に立つという経験、絶対音感を身につけられた等、努力が実る経験を幼少期にできたことが良かったです。

(まなともママ)

幼児教室

子どもの教育に加えて親へも知識提供をしてくれる。

(みー)

子どもだけでなく親も参加でき一緒に学べるので勉強になる。

(ぷーちゃん)

集中力が高くなり、ひらがなの読み書きがスムーズに行えた。

(おまや)

その時期の子どもに何をしてあげたらいいかがわかった。相談できる環境がいい。

(はち)

親が予想するより遥かに難しい内容を暗記したり、時計やお金の事などを学べているので良かったと思えている。

(みずママ)

まだおしゃべりができない赤ちゃんと自宅で二人きりだと、声の掛け方がわからずひたすら抱っこして微笑んでいる時間が多かったけど、日常的に知育になる声かけの仕方や絵本の読み聞かせ方など接し方を教わり、自信を持つことができました。

(みゃーじ)

まだ0才なので子どもがどう思っているかはわかりませんが、少なくとも私にとってよかったです。先生やママ友と話せるし、雨でも外出する理由になるし、教室で行ったことをほぼそのまま家で行うのも楽しいです。

(もも)

学習塾・くもん

学研。5才ですが字が読め数がわかるようになってきて勉強が楽しいみたいです。自主的にノートに練習したりしているのを見ると勉強が楽しいものと感じてくれているのが嬉しいです。

(まおママ)

公文の算数は計算が早くなったので良かったです。

(あいゆな)

くもん。1人で勉強することができるようになった。

(ピーコ)

くもんは自分に合ったレベルで進んでいき、繰り返し繰り返しやる勉強方に我が子が合ってるみたいだから。

(うるとら)

第3子の妊娠をきっかけに休会していますが、4才から1年間通った公文はやっぱりよかったと思います。文字に興味がなかった息子がいつの間にか平仮名やカタカナが読めるようになり、足し算ができるようになっていました。やっぱり公文って凄いんだな、と漠然と関心しました。

(まる)

ダンス

友達が増えたし、ダンスが踊れることで、自分に自身が持てるようになった。

(めい0501)

集団で一つのものを作り上げる協調性や自己をアピールする力、リーダー力、体力やコミニュケーション能力などいろいろな経験ができた。

(sana)

ハニーズダンスアカデミー。夏の発表会でPayPayドーム大観客の中グランドで踊れる。普通じゃ体験できないから めちゃくちゃ気持ちくて楽しいみたいです!

(よっち)

サッカー

沢山の仲間ができた。

(あい3人のママ)

友人同士でボールを蹴るのとは全く違って上手くなるような色んなテクニックを実践して教えてくれるから。

(ふとふと)

他の学校の子供とも仲良くなり、体力や協調性がつくだけでなく、自主的に準備するなど動けるようになった。

(みと)

書道・習字・硬筆

通信の硬筆をやって字がそこそこきれいに書けるようになった。

(のん)

静かに座って字を書くことができ、集中できるようになった。

(ふなこ)

姉妹ともに年中から硬筆をし、習字に関しては、長女は1年生から、次女は年長から始めています。目標(先生のお手本)に向かって何度もトライ&エラーを繰り返し、諦めずに試行錯誤するようになり、集中力や忍耐力がすごく身についたと思います。また、習字は年間を通して全国公募の大会が沢山あります。入賞することで、自分の頑張りが分かりやすい形で認められ、表彰式などに出席するたびに自己肯定感が高まります。

(スッキー)

武道(剣道・柔道・空手など)

人とも関われるし、礼儀作法も習える。負ける勝つ悔しい頑張る気持ちが知れる。

(ゆっちゃん)

空手。体幹が鍛えられたと思う。

(ふくちゃん)

その他スポーツ教室

チアガールはリズム感が良くなるし仲間と踊る楽しさ、踊りを覚えてできるようになってきた達成感が出るから。

(くぅ)

バトンをはじめ、親と離れてレッスンを受けて忍耐力や集中力、体力がついた。

(ゆりゆりママ)

バトントワリング。異学年の子どもと関われるので一人っ子の我が子は貴重なコミュニケーションの場です。学校以外の居場所ができたことも視野を広げられました。

(なおこ)

MyGym。子どもが楽しんで英語でのスポーツに取り組んでいるので。

(あき)

そろばん

自身がそろばんを習っており、学校でやる計算問題が苦でなく、むしろよかったと思えたから。子ども自身も算数が得意になったのもそろばんのおかげと喜んでいました。

(あかまま)

かけ算を先取りして覚えてくれたおかげで学校でも躓くことなくできました。

(みー)

計算力身に付きます!算数嫌いにならない!

(ぱる)

リトミック

はじめての習い事で集団行動ができるようになったのと、色々な身体の使い方ができるようになった。本人も楽しんでできるようになった。

(たろう)

初めてまだまもないですが、音に反応したり前より知ってる曲で踊ろうとしたり、リズムにのるようになってやって良かったと思います。

(あや)

音楽に合わせて身体を動かせるようになったり、教室に行っても最初は泣いていたが、だんだん慣れて、大勢の人がいる場でも、ものおじしなくなった。

(みーちゃん)

バレエ

発表会などで大きな舞台に立つことができること。舞台にあがる度胸が付いたのかなと思います。

(アン)

リズム感、柔軟、姿勢が良くなったり人前に出ることが大好きになった。

(あむ)

柔軟性。集団で習うので、知らない子とも話せる、お友達ができる。

(Tulip)

アート・工作教室

アトリエ自遊楽校。自由な発想力が身に付いた

(ねこか)

自発的に習いたいと言ってきたこともあり、とても楽しいと毎回言ってくるから。

(まっちん)

図画工作。とにかく楽しそう。

(どんぐり)

その他

オンライン将棋は引っ越した際にもリセットされることなく続けられたのでやっていてよかったです。

(あっきー)

多言語ヒッポは様々な言語に触れて、他国語へのハードルが低くなったことが良かったです。

(がじゅまる)

バイオリン。親がピアノ伴奏できて楽しい(親が楽しんでいるだけかも)。

(Tulip)

ピアノ、そろばん、空手、生け花、全て良かったと思っています。保育園以外の新しい環境や先生、お友達にも出逢えることができました。

(ひとみ)

関連記事

リトル・ママフェスタ

リトル・ママからのお知らせ

リトル・ママコミュニティビジネススクール

毎月当たるプレゼント

毎月あたる 頑張るママに読者プレゼント

★アンケート回答でプレゼントに応募できる!

プレゼント一覧はこちら

育児情報誌

育児情報フリーペーパー
全国の幼稚園・保育園等で配布する育児情報フリーペーパー「Little mama」
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧