初めまして、現在ウチの子が産まれて1ヶ月14日です。
最近、新生児サイズのオムツが小さいかなと思い始めてるのですが、替え時がいまいち分かりません。
各子どもそれぞれなのは承知の上で、皆さんはいつ頃変えたのか参考までに教えていただきたいです。
はじめまして。
うちの子は3700gと大きかったので、ちょうど1ヶ月でSに昇格しました。
うちの子はうんちをためて出すタイプで、うんち漏れがすごかったので、1ヶ月なる手前でSにしました。
ちなみにそれでも漏れてすぐにMになりました!
我が家も1ヶ月でSに切り替えました。
はじめまして!
うちの子はムチムチ君だったのと、徐々にうんちの背中漏れが増えてきたので、1ヶ月半になるかならないかぐらいでサイズアップしました。
新生児用は一応5キロまで使えることになってますが、子供の体型やうんちの出方で結構違いますよね。
なので、替え時がいまいちわからないという…。
本当にその子それぞれですね。
今の新生児オムツがなくなったらsにしてみようと思います。ありがとうございました!
はじめまして、うちは2540g生まれで小さめの子でしたが、1ヶ月半ぐらいの5キロにならないぐらいでSに変えました。産科のオムツがそもそもSサイズだったので大丈夫かな、と…。大は小を兼ねてくれました。
次の記事▶▶おむつの買いだめについて。みなさんどうしていますか?
リトル・ママのコミュニティでは、子どもの成長過程で出てくる不安や悩みを、 先輩ママや月齢の近いママに相談できたり、同じ地域のママたちと交流することができます。 誰に相談したらいいかわからない、こんなこと聞いていいのかな?と悩んでいるママがコミュニティに集まっていますよ。 リトル・ママ会員になってコミュニティに参加してみませんか?
【ママの声】もうすぐ6ヶ月。寝かしつけについて…。みなさんどうしていますか?
【1・2才児】知育にもなる!おすすめのおうち遊び5選
トップページに戻る
★アンケート回答でプレゼントに応募できる!
プレゼント一覧はこちら
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
Copyright © リトル・ママ Web All rights reserved.