アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

タグ:全国

  • 乳腺炎のお話

    今回のテーマは、乳腺炎です。乳腺炎とは、乳房に起こる炎症で、痛みや腫れ、発熱などを来たします。母乳を通し、赤ちゃんとの幸せな時間を楽しみながら過ごしていたいはずなのに、こうした症状を、しかも繰り返している方などは特に…

  • はじまりと続きの、母乳育児

    母乳育児の意味 今日は、母乳育児は、はじまりがとっても大切だということをお伝えしたいと思っています。ちょっとヘンなタイトルですが、このタイトルには色んな意味が込められています。 お母さんが赤ちゃんに母乳を実際…

  • 子どもを創造的(クリエイティブ )に育てるためのデジタルツールの使い方【2】

    ~音のプログラミング~ アメリカで開催された世界最大の楽器見本市、「The 2018 NAMM Show」に行ってきました。見本市(トレードショー)は、世界中の楽器メーカーが、今一番の商品を展示して、来場者に体験しても…

  • 母乳~お母さんからの贈り物~

    助産師をしていると、多くのお母さん方が「赤ちゃんが生まれたら母乳で育てたい」と願う声をよく聞きます。10カ月間お腹の中で赤ちゃんを大切に育くんでくると、自然と湧き上がってくる思いなのでしょうね。今回は、そんな母乳…

    元気に、キレイに、ハッピーに!かしこく食べたい、豚肉のススメ

    焼く、煮る、揚げる…と、どんな調理法でもおいしい豚肉。疲労回復効果が高いことで知られていますが、ほかにもさまざまな栄養パワーが隠されています。また、おいしい豚肉を選ぶにはちょっとしたコツがあるのだとか。今回は、豚の…

  • 子どもの入眠儀式、どうしてますか?

    我が家流寝かしつけ 寝息もつけて、絶対に目を開けず寝たふりを突き通す! 電気を消して、兄妹どっちが先に静かにできるか競争させてます。 時計の針がまっすぐ上になったら寝るなど、時計を意識させてます。 お風呂…

  • 【原口めぐみさん】3兄弟の子育てに毎日奮闘中!わが家のモットーは「一日一笑ほのぼの家族」!

    2010年にものまね芸人、原口あきまささんと結婚し、現在は5才・3才・1才の3人の男の子のママである原口めぐみさん。賑やかでいつも笑いが絶えない、「原口家の子育て」についてお話を聞きました! 撮影/古谷利幸 取材・…

  • 見過ごさないで!子どもの肥満

    食生活やライフスタイルの変化で増えた子どもの肥満。一昔前は「太っている=健康的」とプラスに捉えられていましたが、過度な肥満にならないように幼児期からの注意が大切です。 取材協力▶︎青木内科循環器科小児科…

  • 自分のことは自分でしようと思える絵本

    質問 4才の子が、自分のことは自分でしようと思える絵本はありますか?できれば、上の子も一緒に読めるものがいいです。 (4才、7才女の子のママ) お答えします しつけ絵本というよりは、お話の中で自然に自立心が…

  • 子連れ旅行の思い出話、聞かせて!

    大変なことも多いけど、子どもが小さい時だからこその楽しみも! これから旅行デビューのママも参考になりそうですね。 満喫しました! 去年の夏に福岡・宗像の大島へ。海で泳いだり島を探検したり、ちょっとし…

毎月当たるプレゼント

毎月あたる 頑張るママに読者プレゼント

★アンケート回答でプレゼントに応募できる!

プレゼント一覧はこちら

育児情報誌

育児情報フリーペーパー
全国の幼稚園・保育園等で配布する育児情報フリーペーパー「Little mama」
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧