読み聞かせは親子の大切なコミュニケーションであり、絵本を通して様々のことを学ぶことができるので子どもの成長には欠かせないものですよね。普段ママは子どもにどんな絵本を読んであげているのでしょうか?
今回はリトル・ママでは全国のママからおすすめの絵本についてクチコミを口コミを集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね
【ママに人気】読み聞かせに最適なおすすめ絵本2021
「くっついた」「ねぐせのしくみ」!
「もうぬげない」「100かいだてのいえ」!
子供も一緒に声に出して読める簡単な絵本で読みやすいです。100かいだてのいえシリーズは、子供が数字を数えるのが好きなので気に入って何度も読んでいます:)
なつみはなんにでもなれる!
子供が共感できるポイントがたくさんあって、なつみちゃんとお母さんのやりとりが面白いです。子供が何回も読んで読んでと言います。特に、「これなーんだ」となつみちゃんがいう場面は当てっこをしたりしながら楽しんでいます。
ぐりとぐらのいちねんかん!
1〜12月までは、毎ページごとにその月のイベントがリズム良く書いてあり、「12月って何するの?」や、「1年が終わるってどうゆうこと?」など、なかなか答えるのが難しい、子供の純粋な疑問に直接こたえてくれる本です。ぐりとぐらの大きな絵本なので、下の子も見やすく、一緒に楽しめます^^
あかまるどれかな!
いろんな色や形が出てきて、大きさやかずが変わったりします。「あかまるはどれ?」「きいろのしかくは?」「大きい方は?」など、質問のバリエーションがたくさんできるので飽きずに楽しめます。色や形を覚える練習にもなるし、絵も可愛くて重宝しています。
ちょっぴりおしっこもれたろう!夜のお漏らしで悩んでいましたが
そんなことどうでもいいや〜
って思えるほど、クスッと笑える絵本です!
だるまさんが だるまさんの だるまさんと (かがくいひろし作) できるかな? あたまからつまさきまで!
(エリック・カール作) やさいさん (tupera tupera作) !必ず一日一回は自分から読んでと持ってきます。真似して遊ぶのが楽しい様子です!
だっだぁー!0歳の頃から読んでいますが、0歳ではハマらず。1歳8ヶ月の今、顔や口の動き、言葉を真似して楽しんでいます。イラストの粘土の顔も見て真似しやすいし、べろを出して見たり、色んな声色ができて、ママの顔と見比べながら毎晩読んでいます(笑)毎晩読み過ぎて、暗記したようで、呪文のように一人で唱えていることがありびっくりです!
きらきら!黒に金色の絵が目を引くのか、よく集中して見ています。
ぐずっても、これを読むと落ち着くので助かってます!
いちごばたけのちいさなおばあさん!いちごに赤色をつけるおばあさんのお話です。冬なのにあたたかくなり、地面の中に住んでいる小さなおばあさんが白いいちごに赤色をつける準備をします。その作業がとてもとても大変で、おばあさんが一人で一生懸命頑張ります!でも、せっかく赤く塗り終わったいちご畑はまた雪が降って埋もれてしまいます。おばあさんの努力は水の泡…でも動物たちがいちごを見つけてくれて、最後はほっこりあたたかい気持ちになります。
私が小さい頃、母がよく読んでくれた絵本です。いまは私の子どもに読ませてます。お気に入りだそうで、いつも読んでいます!
少し長いお話なので、幼稚園〜小学生向けの本です。
めっきらもっきらどおんどん!私自身が小さいころ読んでいた絵本。登場するおばけ?妖怪?たちがかわいくてお茶目で、息子も最初はこわーいと言ってましたが、今では読んで読んで!と持ってきます。絵本の世界に魅了されたのか、息子は絵本にでてくる歌をよくうたっています♫
パンダ銭湯!パンダは実はシロクマだった!?そんなストーリーも面白いですが、絵本の隅々まで笑いが詰まってる大人も楽しめる絵本です。ぜひみなさんに読んで欲しい1冊です!娘は、パンダのサングラスを外す場面がお気に入りです。
ごぶごぶごぼごぼ!鮮やかな色彩と音の響きに赤ちゃんが釘付けになる絵本です。各ページには大小様々な丸い穴があいていて、そこから見える色を不思議そうに見つめたり、指で触れたりとても楽しそうです。
兄弟そろって大好きな本です。
おむつのなか、みせてみせて!
トイレトレーニングまえの説明として
この絵本に魅力を感じました。
まず絵のタッチが凄く鮮やかで可愛くて見ていて親も飽きないです🎵
動物さん達のオムツを一緒にめくって
いって一緒に考えれる仕組みになっているので子供達も喜んでトイレについて理解もでき
凄くよかったです。
14ひきの ぴくにっく!植物の描写がとても細かく、色彩も優しく、絵が綺麗な絵本です。息子は、この絵本で「たんぽぽ」を覚え、実際に公園で見つけた時に、「たんぽぽ〜!」と叫んでいました。
一歳時には難しい絵本だと思ったのですが、すごく気に入ってるようです。
だるまさんが(1歳頃)、うちにかえったガラゴ(4歳頃〜)!だるまさんが・・・まねっこして揺れる我が子は眼福です。
うちにかえったガラゴ・・・主人公のガラゴも魅力的ですが、こんなところにあの子が!と探す楽しみもある絵本です。子供と一緒に読んでいるととても話が弾みます。
『だるまさんが』『だるまさんと』『だるまさんの』!ゆっくり読みながら、リズムをつけてゆらゆらするとすごく喜んでくれます。
泣いているときに、夫が何をしても泣き止まないのですが、このシリーズの絵本を読んであげるとピタッと泣き止むので、助かっています!
いないいないばあ!
2ヶ月の頃から読んでますが、ずっと反応が良いです。こんこんぎつねさんのところでいつもニコッと笑います。
私自身も読んでましたし、8歳の姉も大好きな本だったので、思い出深い一冊です。
かずとすうじのでんしゃじてん!たくさん電車が出てきて息子は興味津々。ゆびで線路の数字をなぞって遊べます。
視覚デザイン研究所が作成しており、視覚デザインの絵本は視覚を通して子供期におけるEI(感情指数)の発達を応援しますと書いてあります。魅力的に思いました。
いろいろばあ!楽しく色の名前を覚えられます!
ぼくのきょうりゅうかんさつ日記!少し未来に住む男の子が恐竜のいる時代へ行き絵日記を描くというストーリーですが、子どもタッチの絵がとても可愛く恐竜好きのお子さんにオススメです!
いしかわこうじさんのかくれんぼシリーズ!色の名前が平仮名と英語で書かれてあります。仕掛け絵本になっていて、何が出てくるか子どもと一緒に考えながら進めていけます。娘が1歳の頃に購入し、親子で大好きな絵本です☆乗り物やお野菜、お花など色々な種類があります。簡単な内容なので、今では4歳の娘が8ヶ月の息子に読んでます。
しろくまちゃんのほっとけーき!1歳2歳でこれをたくさん読んだおかげで3歳でホットケーキ一緒に作ってくれます(*^^*)
でんしゃガタゴト!仕掛け絵本にもなっていて、1才頃からずっと息子のお気に入りです。何度も読んでと持ってきます。
ぺんぎんたいそう!絵がかわいく、リズムよく読めて印象に残る。短いので繰り返し読むのも苦しくない。タイトル通りたいそうになっているので体を動かして楽しむこともできる。
おべんとうバス!いっしょになって「はーい!」と返事をしてます!最後のお弁当のおかずがそろった場面では、同じ形のハンバーグやトマトの玩具を絵の上にのせて一緒のものを見つけてます^_^
だいすきぎゅっぎゅっ!絵本に出てくるうさぎが可愛くて上の子が1歳半の時に購入しました。ぎゅーっとしながら読むと私も子どもたちも笑顔になれる絵本です。
だるまさん(が、の、と)シリーズ!今は3歳ですが、1歳前後から私たちや
5歳上のお姉ちゃんが読んでくれていたので
今も大好きな絵本です。
そのお姉ちゃんが小さい頃にプレゼントで
もらい、姉弟揃って大ハマり(*^^*)
色々な読み方で赤ちゃんが笑顔になれる
楽しいシリーズです♪
ろくまちゃんのホットケーキ!ホットケーキ食べてからますますお気に入り。おいしそうだねぇ〜と言いながら読んでます。
パンやのくまさん
おこりたくなったらやってみて!(ガストンのきぶんをととのえるえほん) !「気分」というものが何なのか、イライラする時はどうコントロールすればいいのかがわかりやすく説明されている。息子自身がモヤモヤした気持ちを抱えている時や、ママである私がイライラしている時に、「読んで」と持ってくることが多い。読んでいるとお互い気持ちを整えられるし、ママが反省しなきゃと落ち着くこともできる。
しゅっぱつしんこう(三田村信行)!長男が2歳のとき、クリスマスプレゼントに買いました。
最初は絵を見るだけでしたが、柿本幸三さんの優しいタッチで描かれる、たくさんの動物たち、大好きな電車が気に入って、何度も繰り返して楽しんでいました。
ボロボロになるまで読んだので二冊目を書い直したほどのお気に入りです。
せなけいこさん「ねないこだれだ」!一緒に夜読むとぐずらずにすぐ布団に入ります。
はらぺこあおむし!
YouTubeで歌もあるので、絵本と動画で楽しんでいます。
きんぎょがにげた!何度も読んでいるので金魚の居場所は分かっているのですが、それでも「次はどこにいるかな?」と一緒にページをめくる時がいつも楽しそうです^^
おかあさんだいすきだよ!
読む度におかあさんは反省しています…毎日ガミガミ子供に怒っていますが、怒りたくて怒っているわけじゃない。
うちの息子は大のお気に入りで、私の母から「(私に)ピッタリの本だから読みなさい」と言われて渡されました。
だるまさんが!
だるまさんシリーズ好きです!支援センターで読んでもらってハマりました!!❤️
はらぺこあおむし!
絵がカラフルでキレイ
8か月でもじーっとみてくれます。
もう少し大きくなったら、数のお勉強にもなります
ぼくのパンわたしのパン
サッシーの赤ちゃんえほん
にこにこ!色合いもとてもはっきりしており赤ちゃんでも見やすく絵もとても可愛いです。ページが厚くめくりやすいのもとてもよいです。
「まえとうしろ どんなくるま」シリーズ!
リズムもよく、イラストもきれいで小技が聴いているので大人も楽しめます。
「はたらくこびと」シリーズ!
こびとたちの表情が可愛い!
言葉がすくないぶん想像力が広がります。重機もいろいろ出てきます。
図書館でいろいろ借りてみて、ハマる絵本をみつけていくスタイルです。
7歳の息子が当時好きだった絵本は以下のとおりです。
0歳 だるまさんシリーズ
1歳 ももんちゃんシリーズ
2歳 でんしゃにのって
3歳 おとうさんはウルトラマン
4歳 いちばんのともだち
5歳 おさるのジョージシリーズ
かみさまからのおくりもの!
ちょうど下の子が産まれるときに。
お母さんもほっこりするお話
はらぺこあおむしです!
[ぽんちんぱん]
2歳の娘がすごく気に入っています。
1歳頃から持っていましたが、最近よく読むようになりました。食パンやあんぱんが出てくるので、アンパンマン大好きな娘にとってはテンションが上がるみたいです!!
「もいもい」シーリーズが息子は好きです!!
喜んで自分でページを何回もペラペラめくっています。
だるまさんのシリーズが
子供が喜んでてとてもいいです😊
だいすきぎゅっぎゅっ!
2歳の娘に読んでいます。
一日の流れの中でなんどもぎゅっとする場面があり、一緒になって子どもとぎゅっ!としてあげればスキンシップをとりながら読める本になっています☺️💓一日の流れや時間も教えることができておすすめの一冊です。
いないいないばぁか、ぽんちんぱんです(*^_^*)
だるまさんシリーズと
しかけ絵本の「ころりんぱ」が大好きです!
あなたをずっとずっとあいしてる!
宮西達也さんのティラノサウルスシリーズは大人が見て、泣ける本ばかりです
きんぎょがにげた!
0歳の時はただ眺めてるだけだったけど、だんだん隠れている金魚を見つけ始めて、楽しそうに読んでました。
ゆめにこにこ
です!
簡単な言葉とはっきりした絵柄で0歳児もくいついて見てくれます。
寝る前に必ず読む一冊になりました。
【まとめ】【ママに人気】読み聞かせに最適なおすすめ絵本2021
全国のママが読み聞かせに使っているおすすめの絵本についてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。リアルなママの声を集めているので、ぜひお子さんに読み聞かせをする際の参考にしてみてくださいね!
リトル・ママのコミュニティでは、子どもの成長過程で出てくる不安や悩みを、先輩ママや月齢の近いママに相談できたり、同じ地域のママたちと交流することができます。
誰に相談したらいいかわからない、こんなこと聞いていいのかな?と悩んでいるママがコミュニティに集まっていますよ。
リトル・ママ会員になってコミュニティに参加してみませんか?