目次
「実はおうちの中の身近なものに、科学はつまっています」(辻先生)
今回は、リトル・ママ読者サポーターの親子に自宅で実験してもらいました!
理科教育家、中学受験理科のスペシャリスト。著書に『頭がよくなる 謎解き理科ドリル』(かんき出版)『中学受験 見るだけでわかる理科のツボ』(青春出版社)など
お風呂、キッチン、リビング…おうちで簡単にできる理科実験で、将来の「理系アタマ」を育てる方法はたくさんあります。ぜひお子さんと一緒に、楽しんで実験してみましょう。(辻先生)
荷づくりテープを束ねて細かく裂き、ゴム風船を膨らませます。それぞれをティッシュペーパーでこすって静電気を帯電させると、反発する力が発生。テープの束を空中に投げ、その下に風船を持っていくと、テープの束が空中浮遊♪
用意するもの
● 荷づくりテープ(長さ15cm程にカット)
● ゴム風船
● ティッシュペーパー
読者サポーター
渡邊さん親子
💬 実験してみた感想は?
そういえば、冬はセーターを着ているとピリ!ってなるのに、夏はなったことがないですよね。湿度の多い季節は静電気が起こりにくいのかな?と子ども達と考えるきっかけになりました。
● 焼きそばの麺
● 紫キャベツ
● 炭酸水
● レモン汁
● 卵の白身 など
船橋さん親子
③の緑色の麺にレモン汁を加えると、白く変化!
普段のご飯作りで、これは酸性これはアルカリ性…なんて考えたことがなかったので驚きと発見がたくさん!子ども達は色が変わった焼きそばを食べるのに躊躇していたので、最後は全部混ぜてソース焼きそばにして食べました。残った紫キャベツと煮汁はスープにしようと思い、鶏ガラスープの素を入れると真っ青に!
ペットボトルとゴム風船を使って作る「空気砲」。ゴム風船を引っ張って放すと、ペットボトルの口から風圧が。紙で的を作って狙い、吹き飛ばして遊ぼう!
● ペットボトル
● ビニールテープ
森本さん親子
ペットボトルに風船をかぶせるのが少し難しかったですが、家にあるもので簡単におもちゃができていいアイデアだなと思いました♪パパと一緒に空き箱を倒して遊んでみましたが、初めてやる遊びに娘もすごくハマっていました。
おしゅし、どーじょ【しほ@育児絵日記 @shihorz】育児絵日記リトル・ママVol.5
夫婦仲を良好に保つには?「夫婦円満のヒケツ」をママたちにアンケート!【ママたちの表紙討論】
トップページに戻る
★アンケート回答でプレゼントに応募できる!
プレゼント一覧はこちら
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
Copyright © リトル・ママ Web All rights reserved.