トイトレは、完了してもまた失敗が多くなる「逆戻り」もあるようです。筆者は当時、その知識を持ち合わせていなかった為、途中スランプに陥った娘に対して、
「今までできていたのに、どうしてできないの!」と、現実を受け入れられず、焦りと共にイライラが募ってしまいました。
しかし、失敗を責めることは子どもにとってプレッシャーとなり、せっかく積み上げてきたトレーニングを嫌がってしまいます。
トイトレは一進一退と考え、長い目で見守ることが一番の近道です。
例:トイトレにかかった期間・我が家のケース
筆者の娘の場合、完全にオムツが外れるまでおよそ1年半かかりました。
●7月にトイトレ開始(2才半)
↓
●開始1週間後:日中のオムツ外れに成功
↓
●3ヶ月後: 急にできなくなる時期が1ヶ月ほど続く
↓
●1年後:トイレで排便ができるようになる。(娘の場合、それまでトイレで大便ができませんでした。)
↓
●1年半後(4才):夜間の就寝時のオムツが外れる。完全にオムツを卒業する。
スタートは意外にも順調で1週間で完了するかも!?と淡い期待を抱いたのも束の間。トイトレには失敗が付きものだということを、後に痛感させられました。