アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

東峰村に足を運びました

2017年7月5日に発生した九州北部豪雨によって3人の死者が出た朝倉郡東峰村。髙取焼や小石原焼などの焼き物でも有名で、窯元の被災状況もたびたびメディアで取り上げられていました。今回は、黒田藩御用窯としても名高い窯元「髙取焼宗家」も視察。その様子を写真でレポートします。

奥にある窯元までは車で行けず、手前で車を止めて歩いて向かいます

裏山の土砂崩れで被害を受けた穴窯。修理のめどは立っていません

今回は、被害を免れた登り窯。ですが、裏山(写真奥のブルーシート付近)がまた崩れたら、危ないかもしれないとのこと

豪雨の日は、この橋を渡れないほど水かさが増えました

「復興して、前より良い村を作っていきたい」と話す十三代宗家八山の妻の髙取七絵さん

杷木インターから村へ向かう途中には、災害の爪跡がそのまま残っているエリアが。家の1階部分に、土砂が入りこんでいます(朝倉市杷木松末地区)

家の中の様子。土砂が取り除かれることなく、残されていました

崩れた家の中に、割れた衣装ケースが見えました

お鍋の中に溜まった土砂。災害が一瞬で日常を奪った様子がうかがえます

編集後記

今回の東峰村行きでは、復興が始まったばかりという村周辺の様子を見てきました。半年以上たっても、なお崩れた家がそのまま残されている姿や、重機が道を行きかう様子に、災害の爪跡の大きさを感じずにはいられませんでした。

窯元の髙取さんは、「被害はひどかったのですが、私自身は、非常用の荷物があったので、すぐに逃げられたんです。ママたちも、普段からの備えを忘れないでいてほしい」。起きた災害の復興支援はもちろん、次に起きるかもしれない災害に備えておくことも、私たちにできる大切なことだと教えてくれました。

関連記事

リトル・ママフェスタ

リトル・ママからのお知らせ

リトル・ママコミュニティビジネススクール

毎月当たるプレゼント

毎月あたる 頑張るママに読者プレゼント

★アンケート回答でプレゼントに応募できる!

プレゼント一覧はこちら

育児情報誌

育児情報フリーペーパー
全国の幼稚園・保育園等で配布する育児情報フリーペーパー「Little mama」
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧