- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:子育て・家族
-
【まあせんせい×リトル・ママ代表取締役】昨今の風潮にモノ申す!本当の“イクメン”の育て方
さて、ここにおります2人のニッポン男児。男性保育士の草分け的存在である、まあせんせいこと菊地政隆先生と ママを応援し続けるパパ代表、弊社代表の森光太郎が、真の“イクメン”について激アツトークと相成りました。 保育のプ…
-
子育てしている中で一番うれしかったこと
子育てをしていると、つい怒りっぽくなってしまう日やストレスがたまる日だって、ありますよね。 そんな気分を吹き飛ばす、「あ~、よかった!」と感じた瞬間を教えてもらいました。ほっこり幸せ気分、わかち合いましょう。 …
-
プレゼントはサプライズ派?
もらう側はもちろんあげる側も楽しいプレゼント。 みなさんはどうやって選んでいますか? サプライズ派 サプライズ派です!!一瞬で、ビックリから笑顔に変わるのを見て、私も幸せになれます! 家族にはサプ…
-
おうち飲みの最新スタイル 楽して楽しむ金夜会
「ママ業に休みはないけど、ママだってたまには息抜きしたい…」 でも、子どもが小さいうちはなかなか外に飲みに行くことはできませんよね。今月は、そんなママたちの間でじわじわと流行しつつある母子のおうち飲みの最新スタイル「…
-
“わたしたち”を主語に夫婦会議を始めよう
結婚して、子どもが生まれて…。生活がガラリと変わる「産後」に、2人の意識のズレから起こる“夫婦の危機”。それを乗り越えた経験から、パートナーシップ強化のためのセミナーを行う夫婦に話を聞きました。 相手のために…
-
子どもに伝えたい思い出の味は?
大人になっても忘れられない、味の記憶。幸せなエピソードも一緒に伝えたい、皆さんの“あの味”は何ですか? 毎日のごはんやおやつ 母から教わった手作りクッキー。幼い頃、転んで怪我をした時や嫌なことがあった…
-
うちの子、天才!と思う瞬間は?
子どもの成長を目の当たりにして「すごい!天才かもしれない!」と大喜びできるのは、親の特権♪ もの覚えがいい 国内外の車種とメーカーを覚えていること。 1才8ヵ月で好きなアニメの歌を歌い、1才9ヵ月で…
-
あのSILVA姐さんがいま夢中なんだって!「子育てはせっかくだから楽しみたいっ!」
話題にもなった、結婚前の婚前契約や40才の妊活など、ママになっても独自のスタイルで突き進んでいるSILVAさん。エロカッコいいイメージの歌姫は、現在、音楽を作るより子育てが楽しいと感じる日々だそう。そんな魅力溢れるS…
-
嬉しかった贈り物は?
子どものお祝い事への贈り物。 たくさんもらっている中でも、一番嬉しかった物を聞きました。 名入れグッズ 名前入りのスタイ。「お母さんになったんだ!」と改めて実感し、すごく嬉しかったです。その後、出産…
-
ママは朝型派?夜型派?
家事を一気に済ませたり、自由時間を楽しんだり。 朝と夜、どっちの時間が好き? 朝型派です! 朝早く起きて、子どもが起きるまでの2時間半、仕事をしたり朝日を浴びながら大好きなヨガをしたりしています。 …