アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

初めての幼稚園生活は予想外のことが大変だった!?

はじめに

子どもにとっても親にとっても初めての園生活。ただでさえわからないことだらけで緊張しますが、夫の転勤で今の地に引っ越した我が家は知り合いも少なく、さらに不安が募りました。

「きちんとトイレに行けるか」「ひとりで仕度ができるか」ということや「大勢の中で友達ができるか」など、子どもの園での過ごし方が特に不安でした。

しかし、実際に園生活が始まると、思っていたより順調で、何より親の私自身が、園に子どもを預けていることで、落ち着いて過ごせる時間が増えてきました。

そう、お迎えの時間までは…。

ドキドキはお迎えの後から始まる!?

最初の頃は、園まで歩きで送迎する決まりだったので、園を出た後にお友達のママさんと立ち話をしたり、少し遊んだりする時間があります。しかし、そこは園の外。目の前は道路で、自動車が頻繁に通ります。

さらに、小さい頃とは異なり、ほんの少しの間でも子ども達は頻繁に場所を変えて遊び回ります。はしゃいで他人のお家の植木を倒しそうになったり、歩道でぴょんぴょん跳ねて、歩行者にぶつかりそうになったり…そんな訳で立ち話はすぐに終了となります。

夕方は、自転車の練習をしに公園に行くことが多いのですが、ここでも気は抜けません。公園には自分の子どもより小さな0才から2才までの子もたくさん遊んでいます。

以前は、我が子が「誰かにケガをさせられないか」を心配していましたが、3才になると逆に「誰かにケガをさせないか」が心配になります。小さい子にぶつかってケガをさせないか、うっかりお友達の自転車を倒して壊さないか等、子どもが少し大きくなっても親にとって公園はゆっくりする所ではないと気づきました。

親も働き始めてバタバタ!

子どもが入園後に大きくなると働き始めるママも多いと思います。私もバス通園が始まった頃に、新しい職場で働き始めました。朝は子どもをバス停まで自転車で送り、園バスに乗せてから、急いで自転車で会社まで向かいます。

園バスは決められた時間にお迎えに来るので、朝は仕度に必死です。ついイライラして「早く仕度して!バスの時間に間に合わないよ!」と子どもに怒ってしまいがちに。

特に雨の日は道路が混み、園バスが遅れることも。いつ来るかわからないバスを時計と睨めっこしながらバス停で待ちます。親子共に生活が変わり、慣れるまでは大変でした。

「一番の不安は自転車生活!歩行者にぶつかりそうに(泣)

実は、朝に自転車でバス停まで送る時が一番緊張します。7分位の距離ですが、住宅街では、車道と建物が接している箇所が多く、突然飛び出して来た小学生に驚いて倒れそうになったり、お年寄りとぶつかりそうになったりと冷や汗をかくことが一度や二度ではありません。

しかし、万が一歩行者とぶつかった場合は、自転車側の私の責任になります。「誰かにぶつかったらどうしよう」と不安に思うことが多くなりました。

そんな時ふと、そういえば自転車を購入したお店で「誰かにケガをさせたり、物を壊したり、賠償することになった場合に支払われる保険=個人賠償責任保険」について加入しているか聞かれ、主人が「加入している」と答えていたことを思い出しました。

あらためて内容を確認すると、子どもが公園で他の子にぶつかってしまってケガをさせたり、近くの家の物を壊したりしても対象になるとのことで、さらに安心しました。

最後に

初めての園生活は園内での生活よりも、園外でのことが予想外に大変でした。自転車の送り迎え一つにしても、子ども1人の我が家より、子ども2人を乗せて自転車を走らせているママはもっと大変そうです。

どんなに気をつけていても、予想外のことは起きるので「個人賠償責任保険」に入っておけば安心ですね。とはいえ、何かの保険の付帯で入るケースや、個人賠償保険単独で入るケース、また何かのセットで入るケースなど様々あるので、どれにしようか考えるのは難しいですよね。

まだ加入していないのであれば、わざわざ保険料を払うのももったいないので、セットなどでおトクなものを選びたいものです。

不安に過ごすよりも、万全の備えと保険について知ることで、私自身も今までより落ち着いた生活を過ごせるようになりました。家族の見守り代わりになる保険について、この機会に考えてみてはいかがでしょうか。

(text/リトルママ認定ライター ジュンコ)

関連記事

リトル・ママフェスタ

リトル・ママからのお知らせ

リトル・ママコミュニティビジネススクール

毎月当たるプレゼント

毎月あたる 頑張るママに読者プレゼント

★アンケート回答でプレゼントに応募できる!

プレゼント一覧はこちら

育児情報誌

育児情報フリーペーパー
全国の幼稚園・保育園等で配布する育児情報フリーペーパー「Little mama」
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧