アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

子どもの習い事で後悔していること・失敗談は?ママ・パパにアンケート

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

※習い事の合う・合わないは子どものタイプや相性によっても変わります。「やってよかった習い事」記事では真逆の意見も掲載されています。本記事は一つの意見としてご参考にしてください。

子どもに合わなかった

本人が1ミリも興味がない習い事(空手)の体験に行き、体験の間泣き続けていたので良くなかったと思いました。

(きい)

水泳をしてほしくて、体験をさせたが、本人が嫌がっていまだに習えていない。親がさせてあげたいと思っても本人がやる気なく嫌ならばしても意味がないたと思った。

(ぱんだぱんた)

習い事をさせたくて3才で沢山の体験をしましたが、タイミングが子どもにとっては違っていたのか、全ての体験が大号泣に終わった時には親のエゴだったと反省しました。

(ひとみ)

サッカーは、集団行動があまり好きではない長男には向いていませんでした。

(みー)

続かない・結果が伴わなかった

英語は小さい頃にやっていたのですが、やり続けないと英語力はつかないので、やるタイミングを間違えたように思います。

(あいゆな)

英語。興味がなく身についてる気がしない

(SRS)

学習塾、まったく成績が上がらなかった。

(あい3人のママ)

教材型の学習。長続きしなかった。

(めい0501)

親が良かれと思ってやらせたが、3ヵ月で先生が怖いと言ってやめてしまった。

(さき)

英会話を習わせていたが、人前でお話しするのが苦手な息子には向いていなかった。

(みかん)

英語を習わせていたが、ある日見学に行ったときにうちの息子だけ内容を全く理解していないことがわかり辞めさせました。

(あい3人のママ)

教室の選び方で失敗

ピアノを保育園がやっている所で習わせており、親は楽でしたが、親が見ていない分手を抜いてしまい無駄だったと思います。他のところに変えてから、一緒に練習したり声をかけることで身についていると思います。

(あいあいん)

運動が好きだったので年中のとき運動系の習い事に入れましたが、厳しすぎて嫌になってしまいました。小さいときは楽しいのが一番なのかも。

(あっきー)

何事も経験なので失敗はないが、先生や指導法が合わないものもあるなと感じる。体験や見学などして合うものを探すといいと思う。

(のん)

ピアノを家で母親が教えていたが、厳しかったのか辞めたいと言われやめている。またやりたいと言った時には母親ではなく、ピアノ教室に習わせようと思った。

(くぅ)

水泳は月謝が安いからと市営の教室に通わせていたが、スポーツクラブの教室に変えたらフォームもしっかりし、タイムも劇的に早くなったので初めから教室をきちんと選べばよかった。

(ゆみっぺ)

ピアノを習えると思って音楽教室に通っているが、今のところ、ピアノはあまり触らせてもらえず、他の楽器ばかりで、娘が毎回つまらなそうな態度を取るため、それも良い勉強にはなると思っているが、リサーチ不足だったなと思っている。

(シャロン)

とある音楽教室で、指導者が子供の失敗や上手くいかなかったことに対して、鼻で笑う場面が複数見受けられました。指導者選びも大切だなと感じたので、この習い事は失敗したなと感じました。

(スッキー)

宿題・自主練習の苦労

宿題がある習い事は、親も辛くなってしまい、続きませんでした。

(ゆう)

勉強系の教室に行っていた頃は宿題が多すぎて嫌になって勉強が好きになれずやめてしまいました。

(ちゃあさん)

学年が上がるにつれて宿題が増えてきて、嫌がるようになってきてしまった。小学校に上がる前に「宿題は嫌なものだ」という認識を持たせてしまったのはまずかったと思っている。

(みずママ)

過去にピアノをさせていたときは、練習をするかしないかや、うまく弾けないことで私と娘とで喧嘩してしまいお互いに練習がストレスとなっていました。

(まいちゃん)

ダンスが上手く覚えられない時にもっとこうしたらと注意してしまったことがあり逆に変な意識をさせ笑顔で踊らなくなった。本人が楽しく通うことが一番なので褒めるほうに専念したいです。

(まおママ)

公文はやってよかったとは思っていますが、宿題をさせるのがとても大変でした。4才だとまだまだ親がベタづきしないとできないので、こちらの時間も拘束されるし、子どももやる気にならないとこちらまでイライラしてしまい、怒鳴りながらやらせることも多々…これはお互いに良くないなと感じ始めたことと、妊娠出産で送迎が大変という理由もあり休会しています。今はスマイルゼミをやっています。

(まる)

ピアノが、こちらも行くと楽しそうに弾いているが、家で練習する習慣をなかなかつけられず、親がだいぶ関わらないといけなくて、きつく言ってしまうので、失敗とは言わないが、難しい。月謝が高いので、別のピアノ教室に変えたいが、一度入ると変わるのも難しい。

(よしころ)

子どもの体力不足・休みがち

ちょうど保育園へ行き始めて、体調崩しまくり…。お休みばっかりしています。

(ちゃんるり)

教室の時間が昼寝の時間と被り、生活リズムが乱れてしまう。

(ちはるん)

私の仕事が忙しくて送り迎えができず、やむを得ず休みにしてしまうこと。

(アン)

どうしても行きたくないとだだをこね、ドタキャンすることになってしまった。

(あかまま)

金銭面でちょっと後悔

サッカーをやっていますが、月謝だけでなく、試合の交通費やユニフォームなど思ったより多くお金がかかったこと。

(みと)

ダンスの発表会が思った以上に費用がかかります。

(み)

ベビー期にいくつか習い事を経験。値段も良心的だし、本人が大きくなったら辞める可能性もあるしと複数習いましたが辞める気配が一向になし。年齢を重ねていくと月謝も一気に値上がり。もう少し計画的に増やしていっても良かったかもしれません。

(まなともママ)

姉妹で別々の習い事の発表会が重なったり、時期によっては発表会等のイベント参加費などが重なり発表会貧乏になります(汗)

(よっち)

最初に入った教室がありえない値上げをして違うところに変えた。

(みさか)

仕方がないことかもしれませんが、1年の内に2度月謝が値上がりしました。

(かえる)

出産前は習い事なんて子どもから言うまでやらないと思っていたのに、ふたつも入会してしまいました。支払いが割高で後々になって不安になってきますが、私が今楽しくやっているし子どもへの先行投資だと言い聞かせてます。

(もも)

数を増やしすぎた

数を増やし過ぎて、子どもにゆとりがなくなり、しんどくなってしまったこと。

(モーリー)

まだ始めたばかりなのですが、3才児に3つはバタバタとしすぎていて多すぎると反省しています。本人と相談して2つか頻度を減らそうかと検討しています。

(ぽりみく)

子どもがやりたいと言った習い事を次々にさせて、スケジュールがパンパンになってしまった。整理するのが大変だった。(本人はやめたくないから)

(しとらす)

親の失敗・後悔

休みたいと言った時、「休むならやめなさい」と言ってしまった。

(どんぐり)

親子スイミングで、体形カバーができるヒラヒラの水着を購入して、一緒にレッスンを受けましたが、ほかのママはボディースーツのような水着で、1人浮いていました。

(ペンペン)

子どものスイミングを毎回1時間も見学するのは正直ツラい。ちゃんと見ていないと子どもが不意に手を振ってくるので気が抜けないしスマホも見ていられない私の休みに習い事をするのでゆっくりできる時間が減った。

(ももっぺ)

家でもダンスをすることが多く、参考のためにYouTubeを見すぎると、賃貸のため踊る際の音などとても気を使っている。

(ポメちぃ☆)

友達に合わせると保護者同士の付き合いが厄介。

(さふらん)

人気の教室があって自分も気に入り入会させたのは良かったのですが、場所が少し遠くて思ってた以上に送り迎えが大変で仕事や家事と調整するのが難しくなり、辞めさせました。子どもが気に入っていただけに親の都合で辞めさせてしまい申し訳なかったです。

(ぴーちゃんママ)

いろいろ情報収集をして、早期教育や英語必須などを知りパパをなんとか説得した少しお高いけど英語学童に2才から入会。バイリンガルになって留学しちゃうかも!と夢見ていましたが、3才から幼稚園も始まり体力もまだついていない中、娘がだんだん疲れてしまい…。パパとのお風呂で『英語楽しくない。辞めたい』と言っていた。娘の気持ちがまだはっきりしない時期に私が張り切りすぎた痛い経験でした。現在6年生の娘ですが当時1年半通った英語は全く身についてなく授業もイチからでダブルパンチを受けました笑

(sana)

その他

土曜日の朝早くのレッスンにしたら、なかなか起きてくれない。

(たたんたん)

幼児教室。0才からはじめるのは流石にちょっとはやかったかな…ということです。

(ありす)

土曜日に習い事をさせると家族でお出かけできない。

(かこ)

失敗ではないが、スイミングの級が上がるごとに、ワッペンが変わるので、月1で必ず200円がかかり、何かもったいない気がしました…。

(チビすけモンチ)

引っ越しして習い事の場所から遠くなった事。親の送迎が無いと距離的に難しいので、早く辞めてほしいという思いが少しある。

(とめみい)

人気のある習い事で息子にもやりたいかどうか意思の確認をして申し込んだが、抽選で当たり行ってみると息子以外は全員女の子の集まりで息子が萎縮してしまった。

(あーりー)

どんな事にも失敗はないと思う。失敗かどうかに注目せずに、そこから何を得たかに重きをおいている。

(猫村えみ)

関連記事

リトル・ママフェスタ

リトル・ママからのお知らせ

リトル・ママコミュニティビジネススクール

毎月当たるプレゼント

毎月あたる 頑張るママに読者プレゼント

★アンケート回答でプレゼントに応募できる!

プレゼント一覧はこちら

育児情報誌

育児情報フリーペーパー
全国の幼稚園・保育園等で配布する育児情報フリーペーパー「Little mama」
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧