アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

赤ちゃんが夜中に何度も起きるのは頻回授乳のせいかも?排泄育児研究家に聞きました

赤ちゃんの排泄と夜間の授乳
「赤ちゃんが夜中に何度も起きる。もしかしたらその原因は、頻回授乳のせいかも?」。そんなSNSの投稿を見てドキッとしたリトル・ママ編集スタッフが、投稿主である排泄育児研究家・諸井更絵子さんに直接取材!排泄の仕組みを知れば、少しだけ育児が楽になるかもしれません。

「母乳はいくらあげてもいい」という言葉がひとり歩きして、泣いたらとりあえずおっぱいをあげればいいと思っている方が多いと感じます。もちろん、授乳は大事なことですし、母乳を与えることを否定しているわけではありません。ただ「泣くからとりあえず」という気持ちであげていると、飲ませすぎている可能性もあるんです。

赤ちゃんが泣くのは尿意が原因の時もあるの?

赤ちゃんだからといって、おむつにただ排泄しているだけだと思っていませんか?実は赤ちゃんも膀胱に尿が溜まることで不快感が起きるんです。おしっこやうんちをする前は不快な気分になり、出たときにはスッキリするという感覚は大人と同じ。


そこで繋がってくるのが、夜間の頻回授乳と夜泣きの関係です。

赤ちゃんの排泄と夜間の授乳_布おむつpng

頻回授乳が夜泣きの原因の場合も!?

例えば、夜間に泣いたら授乳をするということを必要以上に繰り返した場合、必要以上に尿が作られることになるので、本来起きる回数が3回だった場合、5回、7回と増えていくことになります。(編集部注:回数は仮定です。月齢や個人差によって変わります)

 

母乳の飲みすぎにより、排泄リズムのバランスが崩れてしまうこともあるんです。また、飲み過ぎは肝臓への負担にも関わります。このように、排泄のことを理解していたら、少しだけ育児が楽になるかもしれません。

 

もちろん、赤ちゃんが泣く理由は排泄だけではありません。ただ、泣く理由のひとつに尿意もあるということを知っておいていただければと思います。

まずは赤ちゃんの排泄を観察してみよう

赤ちゃんのおしっこがどのくらい出ているのか、どういう状態なのかを知るために、目で見て、ニオイを嗅いで、実感してみてください。


そのためにおすすめなのが「布おむつ」です。布おむつは赤ちゃんが快・不快の感覚を育みやすいというメリットもありますが、親の手間がかかることによって“排泄を意識する時間が増えること”が、布おむつの一番のいいところだと私は考えています。ただし、布おむつの手間が過度なストレスになるのなら、無理をせず、紙おむつで排泄を意識するだけでも違いますよ。


おむつを観察してみると「寝ているときは思った以上に排泄しないんだな」と感じる人が多いと思います。


これをきっかけに、少しだけでも赤ちゃんの排泄のことを意識していただけたらいいな、と思います。SNSなどでも発信しているので、ぜひ見てみてくださいね。

赤ちゃんの排泄と夜間の授乳_排泄

リトル・ママのInstagramをcheck!

取材のきっかけになったのがこちらの投稿。フォロワー外からも大きな反響がありました。リトル・ママ公式Instagramでは、育児のお役立ち情報、育児漫画、育児あるある、リール動画などを発信中。フォローしてね♪

お話を聞いたのは

株式会社kucca代表取締役 布おむつのkuccaショップ オーナー・排泄育児研究家。ベビー玩具の商品開発やIT企業勤務を経て布おむつの店「kucca」を開業。高1・小6・小2の三兄弟の母。

諸井 更絵子さん

排泄についてはまだまだ世間一般に知られていない知識がたくさんあります。興味がある方は、kuccaのインスタをcheckしてね!

取材・文/井みどり

関連記事

リトル・ママフェスタ

リトル・ママからのお知らせ

リトル・ママコミュニティビジネススクール

毎月当たるプレゼント

毎月あたる 頑張るママに読者プレゼント

★アンケート回答でプレゼントに応募できる!

プレゼント一覧はこちら

育児情報誌

育児情報フリーペーパー
全国の幼稚園・保育園等で配布する育児情報フリーペーパー「Little mama」
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧