アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

ユニーク行事やアイデア行事も!子どもの園の伝統行事教えて♪【ママ達の表紙討論】

  • 2022/3/10
  • ユニーク行事やアイデア行事も!子どもの園の伝統行事教えて♪【ママ達の表紙討論】 はコメントを受け付けていません
園では1年を通して様々な行事があります。一つひとつが思い出になり、成長を感じられるのも嬉しいですよね。今回は園の伝統行事を教えてもらいました。

※リトル・ママ2022年2月号読者アンケートより

季節の恒例行事

食育の取り組み

感動的なイベント

その他

※記事中の行事はコロナ禍で中止のものも含まれます

まとめ

「我が子の園の伝統行事」いかがでしたか?園独特の取り組みや地域色もあり、とても楽しく拝見しました。節分や餅つき、夏祭りなど季節感を味わうイベントは、それぞれの園で特徴や工夫があるよう。また運動会や発表会は達成感を味わい、子ども同士の関わりを学びながら絆を深める狙いがあるような気がします。

 

年中で転園した息子の幼稚園では、夏場にボディペインティングを楽しむのが恒例。園児は手足にいろんな色の絵の具を付け、園庭に広げた大きな紙の上に体全体を使って思いっきり絵を描くそうです。最後はお友だちと顔に絵の具を付け合ったり、バケツを頭からかぶる子もいたり…。聞いただけでワクワクしていましたが、コロナ禍2年連続で中止になってしまいました。

 

アンケートでは楽しみにしているイベントが続々中止になり残念に思うママも多くいました。園の伝統行事を経験しないまま卒園してしまうのは寂しい限り。来年度こそは開催されることを願っています。 

◆構成/リトル・ママ編集部

あなたも表紙討論に投稿しませんか?リトル・ママでは読者プレゼント応募と併せてママやパパの声を募集中!読者プレゼント応募フォームより随時受け付けています。

リトル・ママフェスタ

リトル・ママからのお知らせ

コメントは利用できません。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧