Q. 子どものアザが気になります。治療開始の時期など相談だけでもいいですか?
A. 相談だけでも気持ちが楽になります。治療するかしないかはご家族と相談してゆっくり決めてください。
Contents
お子様のアザ治療を考えている親御さんから「時期はいつがいいですか?」とよく質問があります。
当院では、春休みや大型連休など長期休暇に合わせた治療をおすすめしています。なかでも、紫外線が少ない今の時期はベストなタイミングといえるでしょう。
理由は、治療に使用するレーザー機器は、正常組織にはダメージを極力与えず、メラニンの異常組織だけを破壊するため、日焼けした肌の色に反応することがあるからです。
また、レーザーを当てた箇所には、テープやクリームで紫外線を遮断して日焼けしないようにするため、親御さんの目が届きやすい時期を検討してください。
治療は乳幼児期から可能です。目安は首が据わる生後3ヵ月頃から。この時期は皮膚が薄く、アザの面積も狭いため、治療効果が高いと言われています。
乳幼児のアザは、成長するにつれ自然と薄くなることもあります。気になる場合は、まずは診察を受けて治療が必要かどうかを確認すると良いでしょう。
異所性蒙古斑(いしょせいもうこはん)や扁平母斑(へんぺいぼはん)など先天性のアザには保険が適用されます。また、各自治体で行っている子ども医療費助成制度の助成も受けられますので、詳しくはお住まいの自治体へご確認ください。
「娘でも手が届く高さに手指消毒用アルコールが設置されていました」(和田さん)
初診で来院される方には診察時間を長めにお取りして、症状や治療方法についてしっかりと説明をします。その際、当院の方針としてお伝えしているのが「お子様の治療について今すぐ決める必要はありません」ということです。
治療は親御さんとお子様で取り組むものであり、特に親御さんの意向がポイントになります。そのため、その場で決めずに家に持ち帰ってしっかりと家族で話し合い、方向性を決めてから治療に臨むといいと思います。
当院の目の前には地下鉄の駅やバス停があり、天神までも徒歩で行くことができます。遠方からは車を利用する方もいますので、隣の有料駐車場をご利用いただいています。
待合室にはキッズスペースもあるので、移動で疲れたお子様もリラックスすることができます。また、診察はホームページから事前に予約(電話でも可)ができるので、待合室が混み合うこともなく、長時間待たずにスムーズに受診できます。
ハルスクリニック
診療科目
皮膚科、麻酔科、形成外科
受付・診療時間
◆10:00~19:00
◆休診/木曜日・第2・4日曜日・祝日月曜日
◆ビルの隣、その他近隣に駐車場(有料)多数あり
院長経歴
1991年 福岡大学医学部卒 麻酔専門医
2006年 ハルスクリニック開設
◆住所:福岡市中央区大名2-12-9
赤坂ソフィアビル7F
◆TEL:092-738-6303◆H P:https://www.halssclinic.jp/
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
【福岡ママおすすめ】無料で楽しめるオススメの遊び場5選
【第3回】エフコープ×リトル・ママ アンバサダー座談会☆テーマは「私のおすすめエフコープ商品」
トップページに戻る
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
Copyright © リトルママメディア All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。