2ヶ月にも及ぶ外出自粛の日々。皆さんはどのように過ごされていましたか?我が家の4才と2才の息子もずっと家にいる状況となり、三食おやつと増える家事に、てんてこまいでした。そんな中、毎日の食事と同じくらい頭を悩ませたのは、子どもとの”あそび”です。楽しくあそんでくれている!と思っても数分後には飽きてしまい、次は何しよう・・・の繰り返し。同じように「もうあそびのネタがない」と困ってしまったという方も多いのではないでしょうか。そんな方にぜひオススメしたいのが、あそびの総合情報サイト『ASOPPA!(あそっぱ!)』。今回は、梅雨シーズンや夏休み中の”あそび発見”にも活用できる『ASOPPA!』についてと、サービス開始1周年を記念したうれしいキャンペーンについて、ご紹介したいと思います♪
子どもと何してあそぼう・・・と悩んだ時、「子どものあそびがパッと見つかる」情報サイト『ASOPPA!』をのぞいてみてください。主に3〜6才の子どもが楽しめるあそびがたくさん掲載されています。折り紙や工作、手あそび、室内だけでなく外でのあそびも大集合している「ASOPPA!レシピ」と、なぞなぞや間違い探し、クイズなど、頭をつかってあそんでまなぶ「ひらめきASOPPA!」の、大きく分けて2つのジャンルがあり、シーンや季節に合わせたあそびが簡単に検索できます。『ASSOPA!』会員が考えたあそびも投稿されていて、他のお家ではこんな風にあそんでいるんだ〜と参考になります。 使用する材料や道具、目安時間が載っていて、お料理のレシピのように遊び方を解説してくれているので、とってもわかりやすいですよ。 あそびの専門家の先生が教えてくれる「専門家レシピ」も、無料で見ることができるのが嬉しいところ。ひとつのサイトに様々なカテゴリーのあそびが載っているので、何をしようか探しているうちに子どもが飽きてグズってしまった・・・ということなく、あそびをパッとみつけられるのが魅力です。 新しいあそびをみつけたい!という方や、子どもに教えたいけど作り方を忘れてしまった・・・という時などに、ぜひ活用してみてください。
子どもとのあそび時間にうれしい情報満載の『ASOPPA!』ですが、5月29日でサービス開始から1周年を迎えたことを記念して、現在「1周年記念プレゼントキャンペーン」を実施中です! 空気清浄タワーファン(ダイソン)、デジタルカメラ(パナソニック)、キッズカメラ、ASOPPA!オリジナル工作セットなど、子育て家庭にうれしい賞品が抽選で合計100名に当たる大チャンス。無料の会員登録をするだけで誰でも応募できますよ。 会員登録をすると、自分で考えたあそびを投稿して他のユーザーとのあそびの輪を広げたり、自分だけのMY工房を作ったり、『ASOPPA!』をもっと楽しめるほか、今後も会員限定のキャンペーンやプレゼントの応募ができますので、この機会にぜひ登録してみてくださいね。
◆1周年記念キャンペーンの応募締め切りは7月5日までですので、気になる方はお早めに!◆
今後も当分は”with コロナ”・・・まだまだ日常に戻るには時間がかかりそうですが、『ASOPPA!』を活用して「あそび」に頭を悩ます時間がなくなれば、気持ちも軽くなり、子どもと過ごす時間がさらに楽しく、有意義なものになることでしょう。 何気ないあそびでも子どもは大人の想像以上に多くのことを感じ、成長につながっています。子どもと向き合える”あそびの時間”を大切にしたいですね。 『ASOPPA!』の想いは「家族の笑顔を作ること」。家族の笑顔によって、まわりも笑顔になり、その輪が広がって、やがて世界中が笑顔に包まれることを願い、運営されています。『ASOPPA!』で楽しいあそびを発見し、子どももママパパも、笑顔で毎日が送れますように。
【 株式会社フレーベル館 ASSOPA! 】https://asoppa.com/
(リトル・ママ認定ライター 髙橋 美枝)
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
コロナ後の新生活 子育て世帯の不安1位は「家族の感染」、2位は…
【福岡ママの御用達】中央区のゆっくりできるご褒美ランチ厳選3!
トップページに戻る
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
Copyright © リトルママメディア All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。