子育て中って、1日の計画なんて全部達成できたことなんてない怒涛の日々。
やっと慣れたなって頃に、子どもはまた成長して新しいトラブルがやってくる。
子どもの成長を追いかけて時間に追いかけられて、あっという間に1日が終わるんですよね。
この育て方でいいのかな。うちの子大丈夫なのかな。
そんな時、Instagramの神postがすごいんです。
第2回は「育児に悩んだ時に参考にしたInstagramは?」
ママパパの目から鱗な情報ばかり★
もう既に参考にしている方も、初めての方も是非保存してくださいね。
第1回「妊娠中に保存したインスタグラム投稿」はこちら
この投稿をInstagramで見る まめねこ|頑張りすぎない子育て𓈒𓏸︎︎︎︎(@ma.me.ne.ko)がシェアした投稿
まめねこ|頑張りすぎない子育て𓈒𓏸︎︎︎︎(@ma.me.ne.ko)がシェアした投稿
まめねこ|頑張りすぎない子育て さん
「宿題の先延ばし激減しました」「7歳中間反抗期がやってきた」「魚の骨がささった時のこと」など、日常で起こるトラブルやお困りごと解決のグッズ紹介、フォロワーさんの体験談を漫画にした投稿など、小学生のお子様お持ちのママは特に参考になる内容満載です。
この投稿をInstagramで見る あびこ@保活情報(@maasa.life)がシェアした投稿
あびこ@保活情報(@maasa.life)がシェアした投稿
あびこ@保活情報 さん
この投稿をInstagramで見る ふゆ@3人育児✳︎魔の2歳児と格闘中(@fuyu_mama)がシェアした投稿
ふゆ@3人育児✳︎魔の2歳児と格闘中(@fuyu_mama)がシェアした投稿
ふゆ@3人育児✳︎魔の2歳児と格闘中 さん
この投稿をInstagramで見る ほりたけぱぱ@心が軽くなる育児 / 後悔しないための育児 を発信中(@horitakepapa)がシェアした投稿
ほりたけぱぱ@心が軽くなる育児 / 後悔しないための育児 を発信中(@horitakepapa)がシェアした投稿
ほりたけぱぱ@心が軽くなる育児 / 後悔しないための育児 さん
コロナ禍育児でうつ病になりかけた夫婦が【役立つ育児情報・心が軽くなる情報】を発信。ご本人も育児で辛い状況に陥ったことから、勉強を開始。育児が辛い、悩んでいる、うつになった、そんな人の救いとなるアカウントとして人気。
この投稿をInstagramで見る いずみ@子どもの人間力育成コーチ(@izu_izugram_)がシェアした投稿
いずみ@子どもの人間力育成コーチ(@izu_izugram_)がシェアした投稿
いずみ@子どもの人間力育成コーチ さん
学力でもIQでもなく子どもの「人間力」を育てるにはどうすればいいかを教えてくれます。思わずハッとさせられる投稿が多く、自分自身が普段考えていることも、こうやって言語化してもらえることで安心感が得られます。
Instagramにはためになる先輩ママやパパの声がたくさん。情報に左右されすぎるのは良くないですが、SNSをうまく取り入れて育児を楽しんでくださいね。
リトル・ママ公式アカウントでも、育児中のママパパに知ってもらいたい投稿を随時ご紹介しています。
この投稿をInstagramで見る リトルママ公式_育児情報やママパパ向けイベント👶(@littlemama_official)がシェアした投稿
リトルママ公式_育児情報やママパパ向けイベント👶(@littlemama_official)がシェアした投稿
YOUさん&藤井隆さんが双子のレーサー役に!「映画きかんしゃトーマス」公開アフレコ
200人のママが教えてくれた!育児で頼りにしているインスタグラムの神アカウント
トップページに戻る
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
Copyright © リトルママメディア All rights reserved.