- Home
- 過去の記事一覧
タグ:0才
-
不器用でもおしゃれなアートに!キットでかわいく手形・足形を残そう!
大切な子どもの“今”を残せる手形・足形。お洒落なアートとして飾れたら、もっと素敵ですよね。 リトル・ママ編集部では、シヤチハタの簡単に制作できるキットを使って、読者サポーター親子に手形・足形アート作りの体験をしてもらいま…
-
人気キャラから意外なものまで!乳幼児ママに聞く【我が家で人気のおもちゃ】
みなさんのお子さんはどんなおもちゃにハマってますか?おもちゃじゃなくても、子どもにとってはおもしろい遊び道具になるもの!『リトル・ママ九州版』読者モニターに、お子さんが今ハマって遊んでいるものを教えてもらいました。[to…
-
ついにリアルイベントが復活!全国ハイハイ・カタカタレース選手権
2020年2月以降、リトル・ママではリアルなイベントが自粛されていましたが、ついに、全国ハイハイ・カタカタレース選手権という形で復活。 先日、有楽町マルイで3日間にわたって行われたこのイベントは、待ちに待ったと言わんばか…
-
ごっこ遊びが脳に良いって本当?ごっこ教育の基礎知識と親が知っておきたい豆知識を解説!
2才を迎え、おままごとなどの「ごっこ遊び」をするようになった我が子。親として見守ってはいるけれど、「どんな意味があるのかしら…」と思っているママもいるのではないでしょうか。 実は、ごっこ遊びには子どもの脳にさまざまな効…
-
いつまでが「赤ちゃん」なの?新生児・乳児・幼児の定義や特徴も解説!
1才の誕生日を迎える頃にはどんどん成長する子ども。言葉を発したり、身体つきも変わってきたりして「もう赤ちゃんじゃないんだな~」としみじみしますよね。 そもそも生まれてから何才までが赤ちゃんと呼べるのか疑問に思うことはあ…
-
生後12ヵ月の赤ちゃんの成長って?12ヵ月の赤ちゃんの成長の目安や特徴など紹介!
生後12ヵ月の赤ちゃんの成長具合はどれくらいなのでしょうか?成長の著しさから体つきが変わり、運動能力も発達する時期です。 生後12ヵ月の赤ちゃんを持つママに向けて成長の目安や過ごし方など解説していきます。この記事を読んで…
-
生後11ヵ月の赤ちゃんの成長って? 成長の目安や特徴などを紹介!
生後11ヵ月は1才が目前にせまり、誕生日の準備をされているご家族もいるのではないでしょうか。生後11ヵ月の赤ちゃんはつたい歩きができたり、周囲の音や絵に興味を持ち始める赤ちゃんも多いです。 生後11ヵ月の赤ちゃんを持つマ…
-
生後10ヵ月の赤ちゃんの成長って? 10ヵ月の赤ちゃんの成長の目安や特徴を紹介!
生後10ヵ月の赤ちゃんの成長具合はどれくらいなのでしょうか?つたい歩きする子も増え、より活発的に動き回る時期です。そんな生後10ヵ月の赤ちゃんを持つママに向けて成長の目安や過ごし方などを解説していきます!子育てには様々な…
-
生後9ヵ月の赤ちゃんの成長って?つかまり立ちや後追いなど心身の発育について解説!
早いもので、生まれたばかりでまだ頼りなかった新生児の頃から9ヵ月が経ちました。ハイハイやつかまり立ちなど体の発達はもちろん、ママの後追いなど心身の発達が目立つ時期です。周りの赤ちゃんと成長の違いに悩む方もいらっしゃるかも…
-
離乳食11ヵ月の進め方! 生後11ヵ月の離乳食の量や献立レシピなどを紹介!
生後11ヵ月になると、離乳完了期(パクパク期)に切り替える準備が始まります。当然食事にも工夫が必要で、使用食材の大きさ・固さ・栄養面に悩むママさんも多いのではないでしょうか?そこで今回は、離乳食11ヵ月の進め方を紹介しま…