アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

子どもの入眠儀式、どうしてますか?

我が家流寝かしつけ

寝息もつけて、絶対に目を開けず寝たふりを突き通す!
電気を消して、兄妹どっちが先に静かにできるか競争させてます。
時計の針がまっすぐ上になったら寝るなど、時計を意識させてます。
お風呂に入った後、「おやすみ~」と言って寝室のドアを閉めて出てくると、最初は姉弟で話す声が聞こえますが、少しすると2人でくっついて寝ています。その分昼間は人一倍元気で手がかかります(笑)。

親子の会話はやっぱり大事

子どもと一緒にお布団に入るのですが、毎日必ず1つはほめるようにしています。それを続けていたら、最近は子どもが私をほめてくれるようになりました。
毎日寝る前は、3才の息子を主人公にした物語を作って話してあげる「お話の時間」。なかなか寝ようとしないときも、「お話の時間なくなるよー!」と言うと、急いで片付けてベッドへ行きます。私も毎日いろんな物語を考えるので、頭の体操になっています。
入眠前に、1日にあったことを聞くようにしています。たまにヒートアップして寝るのに時間がかかりますが、お話が終わった後はだいたい、お互いに「おやすみ」と言うと、すぐに寝てくれます。

わが家の定番歌・絵本

「大きな古時計」。赤ちゃんの頃から毎日歌っているので、3才の今でも聞くと眠くなるようです。息子は「きなのっぽの歌」と言っています(笑)。
「小さな世界」を日本語と英語で交互に歌いながら、お腹をとんとん。そのうち、他のバージョンも覚えて、私の語学学習も兼ねようかと思っています。
『おやすみ、ロジャー』を数ページずつ読んでいます。初日はまさかの完読、「おもしろかったー」の感想。寝つきの効果は当初なかったのですが、最近では読み終わるとすぐに眠るようになりました。
興奮してなかなか寝ないときは、『ねないこ だれだ』を読むと、布団にくるまって寝てくれます。

やめられない止まらない♪

0才の頃は添い乳、卒乳後はひたすら添い寝。温かくて気持ちよくて、私にとっての幸せ時間です。
まだ卒乳できていないので、もっぱら添い乳です……。ずっと続けるのも大変なので、何かよい方法を模索中!!
大好きな毛布に包まれ、指をチュパチュパしてると勝手に寝ちゃいます。夏もこのスタイルなので、暑いです!

【番外編】ママのための入眠儀式

生理痛などの時に子宮を温めるのに使う、レンジでチンする小型の湯たんぽでお腹を温めています。寒い時期は冷え性の方にもおススメ。子宮がないはずの夫も愛用しています(笑)。
食器の片付け、目についた場所のプチ掃除などをして、寝る前に体を動かすこと。適度に体も温まり一石二鳥です。

編集部コメント

我が家でも、同じ歌を言語を変えて歌っています。同じ歌でも言語が違うと気分も変わるので、何度でも歌えます(笑)。

編集部・T

関連記事

リトル・ママフェスタ

リトル・ママからのお知らせ

リトル・ママコミュニティビジネススクール

毎月当たるプレゼント

毎月あたる 頑張るママに読者プレゼント

★アンケート回答でプレゼントに応募できる!

プレゼント一覧はこちら

育児情報誌

育児情報フリーペーパー
全国の幼稚園・保育園等で配布する育児情報フリーペーパー「Little mama」
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧