みなさん、コープ共済をご存知ですか?くらしの中で困ったことが起きたときに、みんなでささえあい、たすけあうことを目的としたコープの保障商品です。 家計に負担にならない手頃な掛金で、充実した保障内容を目指し、みんなの声や要望から商品を創ることを大切にしています。自分たちに必要な保障は自分たちで開発し育てる。コープ共済もみんなの声を大切に、商品の開発や改善に努めています。
出資金をお支払いいただき、お近くの生協の組合員になることが必要です。生活協同組合(生協)は、お店や宅配などでくらしに貢献しています。
お申し込みのためにわざわざお出かけする必要はありません。家事や育児の合間にパパッとお申し込み可能です。PC・スマホ・タブレット対応で、インターネット環境さえあればOK!
書面でのお申し込みに比べてインターネットからのお申し込みなら保障開始までの期間が短いので安心です。カンタン・分かりやすい入力画面でしっかりサポートします。
コープ共済に加入できるのは生協の組合員とその家族だけですが、まだ生協に加入されていない方も同時に組合員に加入できます。
すでに生協組合員なら、CO•OP共済新規加入申し込み手続きをし、掛金振替口座の指定後、オンラインでの掛金振替口座登録または口座振替依頼書を提出すると、お申し込み内容確認をメールでお知らせします。これでご加入手続き完了! お申込み契約をお引き受けできる場合は、申込日に最も近い所定の発効日から保障が開始されます。初回掛金は発効日の前日に1ヶ月分が振り替られます。
お申し込みからご加入の流れ
もしもの時に備えていますか?保障を考えてはいるけれど、何にすればいいかわからない方もいらっしゃると思います。
家計の負担になりがちな掛金も、月1,000円から開始できるので安心して始められます。手頃な掛金で充実した保障の提供を目指しています。
必要な保障は、家族であっても人それぞれ。人生には、結婚、出産、子育て、セカンドライフなどさまざまなライフイベントがあります。幅広いラインナップで展開されているため、家族みんなのニーズに応え、それぞれに適した保障プランを選択できます。
入院、ケガ通院での保障はもちろん、女性がかかりやすい病気での入院が手厚く保障され、妊娠中でも加入できます※。ケガの心配が多いお子さまにもお守りとして加入しておくと、安心ですね。
※ご加入には一定の条件があります。詳しくはお問い合わせください。
必要な商品を選んで組み合わせて、あなたに合った保障が設計できます。
月1,000円からの家族みんなの基本の保障
10年満期の生命保障+入院特約+新がん特約
一生涯の生命保障
入院+手術のシンプルな一生涯の医療保障
これら4つの共済はそれぞれ異なる保障商品で、いずれかひとつでもお申し込み可能です。
CO・OP共済について詳しくはこちらをご覧ください。
コープ共済センター 0120-50-9431 営業時間 9:00〜18:00 月〜土(祝日含む)年末年始はお休みとなります みやぎ生協・コープふくしま コープ東北共済統括推進部(みやぎ生協内) 981-3194 仙台市泉区八乙女4丁目2−2
★アンケート回答でプレゼントに応募できる!
プレゼント一覧はこちら
「発刊2年はクレームの嵐でした」大ヒット絵本『給食番長』作者よしながこうたくさんインタビュー
離乳食は生後9ヵ月から1日3食に!進め方のポイントや献立レシピなどを紹介!
トップページに戻る
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
Copyright © リトル・ママ Web All rights reserved.