アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

子どもがよく転びます。姿勢が悪いの?

Q.子どもがよく転びます。姿勢が悪いの?(4才男の子のママ)

A.原因で多いのは足の問題。まずは靴の見直しから。

取材協力:みらいクリニック(福岡県福岡市博多区) 石田力先生/監修:今井一彰

姿勢が悪くなる原因は?

子どもが転倒して顔にケガをする、前歯を折るといった事例が増えています。その原因の多くは、姿勢がしっかりできていないからと考えられます。


子どもだけでなく大人も、姿勢を決めるのは体を支える足です。逆立ちを想像するとわかるように、手の指がしっかり開いていないと力が入りません。

足も同様に、指が開いていないと踏ん張りがきかず、踵に重心をかけてバランスが崩れて倒れます。それを防ごうとして一番重い頭を前に出して猫背になる、あるいはお腹を無理に突き出して反り腰になってしまうのです。


また、口で息をする子どもの場合、顎が開くことで気管が圧迫され、息苦しさを感じて背中を丸めることもあります。子どもの姿勢が悪いのは、楽な姿勢を求めた結果とも言えます。

姿勢と足の関係

土台がしっかりしていないと建物が倒れるように、人間も足がしっかりしていないと姿勢が崩れます。


姿勢が悪くなると集中力がなくなると同時に、転倒のリスクが高くなって、場合によっては骨折することも。


ただし、足ではなく体の上部からくる姿勢のズレが原因のこともあります。
例えば、噛み合わせの影響からストレートネックになるといったケースです。


この場合は歯科で相談できますが、姿勢が悪くなる原因のほとんどは、足にあることが多いようです。

日頃から気をつけること

足に原因がある場合は、靴を見直してください。個人差はありますが、1年間で2cmも足のサイズが大きくなる子もいるので、機能やブランドなどにこだわるよりも、安価でも良いので5mm毎の買い替えをおすすめします。


また、足の裏にはいろいろな神経や感覚器官が集まっているため、たくさん刺激を与えることが大切です。小さい頃はなるべく靴下をはかせず、体を動かす遊びをたくさんさせると良いでしょう。

姿勢には日ごろからの生活習慣が現れます。テレビはもちろん、スマートフォンやデジタルゲームといったメディアは、現代の子ども達にとって切り離せない存在ですが、利用する際はきちんと時間を決めて休憩をとりながら、という点を心掛けてください。

取材・文/井みどり

関連記事

リトル・ママフェスタ

リトル・ママからのお知らせ

リトル・ママコミュニティビジネススクール

毎月当たるプレゼント

毎月あたる 頑張るママに読者プレゼント

★アンケート回答でプレゼントに応募できる!

プレゼント一覧はこちら

育児情報誌

育児情報フリーペーパー
全国の幼稚園・保育園等で配布する育児情報フリーペーパー「Little mama」
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧