- Home
- 2020年 4月
アーカイブ:2020年 4月
-
もう限界…コロナの外出自粛で義父母と同居するママ達から悲鳴
寒さも和らぎ、過ごしやすい季節となりました。例年であれば、「家族で遠出して遊びに行こう」「子どもの遠足や運動会がある」など、ワクワクするイベントが盛りだくさんのはず。 しかし、今年は新型コロ… -
お家で作って気分は海外旅行!子どもも喜ぶ 辛くない韓国料理レシピ
食生活に医食同源の考えが根付く韓国では、栄養満点の料理がたくさん!今回は福岡市で韓国料理店を営むイ・ハンジュさんに、日本のスーパーでも買える食材を使った、子ども向けの韓国料理レシピを教えても… -
中学受験のプロ・小川大介の子育てコーチング ~怒ると叱るの違いとは~
中学受験のプロ・小川大介先生が、乳幼児ママ・パパに送る子育てコーチング第11回。「イライラして怒ってしまい後悔する」と悩むママは少なくありません。そこで今回お伝えしたいのが「怒る」と「叱る」の違い。これを知っておくと、感… -
育休取得の男性社員やまDのベトナム育児レポ【Vol.1】コロナの影響も…
2019年8月の第2子誕生時に育休を取得した、リトル・ママの男性社員やまでぃ~。現在は奥様の母国、ベトナムで育休中。7ヵ月の育休後、2020年4月か… -
頭痛持ちだったのが出産後さらに酷く…市販の薬以外の改善方法は?
今月の質問 『 ママの頭痛 』 Q.もともと頭痛持ちで、出産後さらにひどくなり辛いです。 市販の薬を飲んでいますが、ほかに改善方法は? A. 市販薬は決められた用法、用量どおりに服用しましょう。自律… -
料理研究家で双子のパパ!大好きな九州で子育てを楽しむボビー・ジュードさん
いま注目の、ママ・パパの子育て事情をご紹介!今回は佐賀弁の軽快トークが印象的なタレントのボビー・ジュードさんです。双子のパパの日常や日本とアメリカの子育ての違いなど、たっぷりお話を聞いてきま… -
コロナウイルスによる家計の変化は?最も増えたのは食費
今、世界中に猛威をふるっている新型コロナウイルス。日本でもついに緊急事態宣言が出され、指定された都市を含む多くの地域では、学校が休校になり、幼稚園・保育園も登園自粛や休園になっています。 不要不急の外出を控えるよう自粛要… -
貸し文庫も行う大田区の絵本屋さん 「仲直りができる絵本」「わらべうた絵本」を紹介
「絵本やおもちゃでママと子どもの手助けがしたい」。そんな思いで2001年、東京都大田区にオープンした「絵本の店・星の子」のオーナー・高橋清美さんに、子どもたちに伝えたいオススメの絵本を教えてもらいました。 仲直… -
入園無料&格安で1日遊べる!名古屋& 近郊の大型公園
手軽でお財布にやさしいレジャースポットは大助かり。天気のいい日はお弁当を持参して、1日丸ごと外遊び♪名古屋近郊の格安で遊べる大型公園をご紹介します。〈掲載の施設について〉新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開園状況が変… -
子育てママの働き方が変わる!?在宅ワークで子育てと仕事の両立!
「子どもといる時間を大切にしたい」「子どもの将来のために貯蓄もしておきたい」子育てをしている多くのママがそう思っていると思います。 そこで今注目を集めているママの働き方が、子育てと…