アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

takaishilma一覧

    ポピーで小学校入学準備!幼児期から始める「楽しい」学習習慣

    小学校入学までに学習の習慣をつけさせたい!そう考えるママは少なくないですよね。遊びの要素がたっぷりなのに、しっかり入学準備ができるポピーの通信教材で、年中さんからのびのび学習する習慣づけををしませんか? リトル・ママ読者…
  • 味噌の選び方

    栄養&デトックス効果も!菌が活きてる味噌の選び方【レシピ掲載】

    近年の発酵食品ブームにより、再注目されている「味噌」。栄養豊富で腸内環境も整えてくれることに加え、実はデトックス効果もあるんです!知っているようで知らない味噌の力や市販の味噌の選び方を、「味噌づくり教室」を主宰する管理栄…

    苦手なお勉強も「復習」で克服!

    今年小学校に入学した息子。お勉強は少々苦手なようですが、毎日頑張っています。 そんな息子と一緒に、「小学ポピー1年」の体験をしてみました。[toc] 入ってたのはこの教材 ・こくご ・さんすう ・1にち…

    仕上げみがきを嫌がる時どうしてる?~ママたちのBestアイデア5選!

    乳歯のむし歯は永久歯にも影響すると言われています。大切なことだからこそ、毎日の仕上げみがきは楽しい時間にしたいもの。子どもが嫌がる時にママたちがしている工夫を、読者アンケートの中から厳選して5つご紹介します!※リトル・マ…

    子ども~夫、アイドルまで、ママたちの胸キュンエピソード【ママたちの表紙討論】

    絶賛子育て中のみなさん、最近胸キュンしていますか?子どもから…、夫から…、密かなトキメキ…まで、とっておきの萌えエピソードを集めました!心置きなくキュンキュンしてください!※リトル・ママ2019年8月号読者アンケートより…

    お勉強!小さいうちから始めるなら、楽しくなくちゃ♪

    いつも一緒に遊んでいる大好きなお兄ちゃんが小学生になり、毎日お勉強をしている姿を見ている5才の次男。そのおかげで、最近ひらがなや数字に興味を持つようになったので、通信教材「ポピー」の4・5才・年中児用の「ポピっこ あかど…

    栄養士ママが教える、子どもの食事の悩みにダントツ多い偏食・好き嫌いには「日頃の工夫」で克服!

    子どもの好き嫌いや偏食、ママにとっては必ず経験する悩みのひとつ。時間をかけて作るほど食べないこともあるし、食べられた食材を急に手をつけなくなることも。 実はその食材が嫌いではなく、苦手なだけで食べられない訳ではありません…

    手作りおもちゃで子どものいたずら心も満足!

    「わぁっ!なんてこったー!」0才児がいるご家庭は、いつの間にか部屋中にティッシュやオムツを引っ張り出されて、散乱してることってありませんか?そんな子どものイタズラに悩まされているママ達にオススメしたいのが、思いっきり引っ…

    悩む保育園選び!今増えている「小規模保育園」ってどんなところ?

    大切な子どもを預ける保育園。子どもに合った園を探したいですよね。しかし、いざ保活を始めてみたら、いろいろな種類の保育園があって、違いがわからずとまどってしまうママも多いのではないでしょうか。   我が家は悩んだすえ、息子…

    自宅で手軽に撮影♪アニバーサリーフォト

    赤ちゃんが生まれるとすぐにお宮参り、百日祝い、ハーフバースデイ、1才記念など写真を撮る機会も多くなりますね。「子どもの成長を写真で残したいけど、その度にプロに撮ってもらうのはお金がかかるし準備も大変...!」そう思われる…

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧