- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【福岡ママの御用達】南区のおしゃれでカワイイ子ども服&雑貨店5選
かわいい雑貨や子ども服は見ているだけでワクワクしてきますよね♪博多区・南区の見ているだけで楽しい!ママおすすめのお店を5つご紹介します![toc] M&M エムアンドエム …
-
親子で楽しくランドセルを選ぶために!2021年度入学ラン活ステップ
早期化する昨今のラン活に、はじめて挑むママやパパは焦りを感じてしまいますよね。でも慌てて買わない方がお得な場合もあります!後悔しないランドセル選びのステップをご紹介します。 STEP1 2020年3~5月 まずは情報収集…
-
将来自分を活かす“後伸び力”。幼児期のうちに親がすべきことは?
中学受験のプロ・小川大介先生が、乳幼児ママ・パパに送る子育てコーチング第9回。 子どもが自ら「これがしたい」と思うことに力を発揮し、伸ばしていくことが“後伸び”です。これは将来、自分の得意をしっかりと見極めて、自分のモ…
-
「義母に預けるとおかし漬け…」「タピオカは危ない?」幼児期のおやつの悩み
子どもが小さいうちは、何かと気になるおやつの話。ママたちのよくある悩みに、管理栄養士で2児の母でもある川口由美子さんが答えます。[toc] 義母に預けるとおかしとジュース漬け… …
-
「N高」に聞く!新しい時代の新しい教育 子どもたちの学びはどう変わる?
プログラミングやアクティブラーニング…こうした教育の変化に戸惑うママたちの声は少なくありません。これからを生きる子どものために、親はどんな教育環境を与えられるのでしょうか。今回取材したのは、大学受験だけでなくITや小説創…
-
【面接・履歴書なし】アプリで応募!幼稚園ママがスキマ時間で短時間ワークに挑戦
子どもが幼稚園に行っている時間に少しだけ働きたい。 好きな日に、好きな時間で…。 そんな働き方が叶う求人アプリ「ワンデイワーク」を、読者ママが体験しました!提供:ワンデイワーク[toc]◆体験してくれたママは… …
-
【ワーママ座談会】育休から職場復帰!両立のコツは?夫婦の家事分担どうする?
育休を終え、職場復帰するママも多い4月。初めての保育園、久しぶりの仕事、家事や育児との両立……と、復職に伴う不安もたくさんあるはず。これから復帰を控えたママと、先輩ワーママに、心配事や体験談を語ってもらいました。[toc…
-
はじめてのマイホーム探し、まず何から始めればいいの?迷える夫婦が住宅のプロに相談!
出産や入学を機にマイホームを検討しているものの、住宅メーカーやマンションギャラリーに行くにはまだ意志が固まってなくてちょっと…、という人は多いはず。 そんな人のために、住まいの無料相談窓口があるのをご存知ですか?マイ…
-
受験に強いZ会の幼児向けドリルをやってみた!1冊880円で小・中につながる「考える力」が身につく!
難関大学の受験対策に強い通信教育で知られるZ会。そのZ会が、書店やネットで買える幼児向けドリルを作っているのを知っていますか?遊び感覚で楽しみながら子どもの「考える力」を育むというドリルの魅力に迫るべく、読者親子に『こと…
-
夢は人気ユーチューバー?タカラジェンヌ?実は子どもにやらせてみたいこと【ママたちの表紙討論】
「一度きりの人生、子どもには自分のやりたいことをやってほしい」そう願いながらも、自分の子どもにはこうなってほしいな、こんなことをしてほしいな、という密かな親の期待や夢があるものです。今回は「実は子どもにやらせたいと思って…