お金の悩みや不安って、なかなか周りの人に相談しづらいですよね。
私も、毎月の家計を考えるたびに、どうしようもない不安に駆られていた時期がありました。
毎月無駄遣いをしているわけじゃないのに、なぜかお金が足りなくなる。貯金もなかなか貯まらない。思い切ってマンションを買ったものの、住宅ローンを払っていけるのか心配で仕方がない…。
そんな時にたまたま参加して、家計への不安が希望に変わるきっかけになったセミナー「家族の夢を叶えるお金の話」について、体験談をお伝えします。
毎月娘が保育園から持って帰る冊子「リトル・ママ九州版」に案内が載っていたこのセミナー。正直、話を聞けば何かが変わる!という期待はありませんでした。ですが、このままお金のことで毎日悶々とするくらいなら、行くだけ行ってみようという軽い気持ちで参加してみました。
Contents
参加してみると、「なるほど!そう考えればよかったのか!」という事の連続で、重たい気持ちを抱えていたのが嘘のように、もしかしたら我が家の家計も何とかなるかも!と希望が持て、気持ちが少し軽くなっていました。
例えば、教育資金。2000万とか3000万とかの額をドンっと言われても、本当に貯められるのかよくわからないですし、さらにそこから老後資金もと考えると、、、途方にくれますよね?
でも、長いスパンで見ると必ず貯められる時期があることがわかると、じゃあ我が家はいつがその時期か?と前向きに考えられます。
貯金もただ月の額を決めるのではなく、ちょっと考え方や視点を変えるだけで、貯まり方も変わるということも学べました。
実は、セミナーに参加する何ヵ月か前に、保険を見直していた(それまでよりも安くていいと思ったものに入り直した)こともあって、我が家の家計は、どうしようもないだろうと思っていました。
ですが、セミナーに参加してみて、「もしかしたら何とかなるかもしれない!」という期待が持てたので、FPさんに個別のライフプランをお願いしました。
個別相談もまた驚きの連続でした。まず、今までお願いしていたFPさんと全然違ったのは、「知識の豊富さ」と「我が家のために寄り添って考えてくださるという思い」でした。
何度か自宅に来て頂き、お話を聞きましたが、今まで知らなかったことばかりで、とても勉強になる話ばかりでした。
一番良かったのは、「何のために貯めたいのか?」ということを考える機会を頂き、改めて家族への思いや、子どもたちをどう育てたいのかを考えるきっかけを頂けたことでした。
ライフプランとは、単なる「家計の見直し」ではなく、「我が家の夢を叶えるための計画」なんだということを肌で実感しました。
担当のFPさんには、人生という大きな軸を元に、毎月のやりくりも細かく一緒に考えて頂きました。月々の”無駄を省く”というだけではなく、”楽しみ”の部分も残しながら将来への不安がないように貯蓄もしていく。その仕組みを一緒に作って頂き、毎月不安で仕方がなかった「家計」に対して、楽しみな気持ちも持てるようになりました。
私たち夫婦だけでは、こんな計画は立てられなかったので、セミナーに参加して、一生をお願いできるFPさんに出会えて良かったなと心から感謝しています。
今は、子どもたちが夢を叶えるために、将来やりたいことをやれる環境を準備するというのが一番の目標であり、楽しみです。
(リトル・ママライター Ayaka)
「家族の夢を叶えるお金の話」は
日本ライフプランニング協会が運営しています
▼セミナーの開催日程をチェックする▼
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
今のグリルはすごく優秀!感動するほど美味しくできちゃう調理方法をご紹介
とっくんの恋?~とっくんのひみつ。続編【くもやあきこ@akikokumoya】育児絵日記リトル・ママVol.4
トップページに戻る
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
Copyright © リトルママメディア All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。