2018年、台湾でのイベント会場の様子
東京都目黒区、都立大学駅から徒歩3分の場所にある「ニジノ絵本屋」。
7坪のこぢんまりとした可愛らしい外観はまるで雑貨屋のよう。散歩の途中でふらりと立ち寄る親子連れやオープン当初から常連のファンなど、絵本好きに愛されています。
<「自社レーベルからオリジナル絵本も出版!東京・目黒の絵本専門店、ニジノ絵本屋」記事はこちらから>
「作り手から読み手の架け橋になりたい」という想いから、絵本の販売や制作のみならず、イベントの開催にも力を入れるニジノ絵本屋。店舗でのイベント開催だけでなく、東京近郊から地方、さらには海外まで、精力的に活動を行っています。
この記事ではそんなニジノ絵本屋が手掛ける、大人だけでも参加したくなるようなイベントをご紹介!
ニジノ絵本屋は2011年、都立大学駅近くの雑居ビル1.5坪のスペースからスタート、3年前に今の路面店へ移転しました。
代表のいしいさんは、「当初は医療機関が多く入るビルだったため、土曜の午後から日祝日はお客さんも少なくて。思い切って土曜日の午後と日祝日を休業とすることにしたんです」と話します。
店を休む代わりに「週末は外に出て何かやってみよう」と活動の場を広げ、読み聞かせのイベントを開始。その活動が、少しずつ広がっていき、今ではイベント事業がニジノ絵本屋の大きな柱となっているそうです。
これまでに日本のみならず、イタリアや台湾と、海外でもイベントを開催。絵本を使って日本食の紹介や書店でのトークライブ、演奏をつけた絵本の朗読ライブを行なったそう。
しかし2020年、新型コロナウイルスの流行によりイベントの実施ができない状況に。
すぐに、オンラインイベントへと切り替え、5月中は手紙社が主催するオンラインイベント「GOOD MEETING」内にて、子ども番組「ニジノ絵本屋とめがねこのこどもクラブ」を毎日配信。
そこには、「在宅ワークのお父さん、お母さんの負担を少しでも軽くできないか」という想いがあったそう。
\詳細はこちらをclick/
ママと赤ちゃん向けには「あかちゃんクラブ」 というママ同士の交流の場やわらべ歌などのコンテンツを
TheWorthlessメンバーでソウルシンガーのsunnyちゃんと一緒に配信しています。
また大人向けの「おとなクラブ」では、Instagramで1万フォロワーの人気絵本講師、ふわはねさんと一緒に配信。
「あめの絵本」「海の絵本」など、その季節にあったテーマを設定し、いしいさんとふわはねさんが自分の好きな1冊を持ち寄って絵本を紹介しています。
こちらは2週間に1度、火曜日の21時30分から配信。絵本好きの大人たちが交流を深める場となっています。
「今まで東京のイベントに参加できなかった地方や海外在住の方がどこにいても、どんな環境でも同じように楽しんでもらえるオンラインイベントに、新たな可能性と魅力を感じています」
今後もコンテンツを育くみ、発展させていきたいと話します。
また自粛期間に生まれたのが「ニジノエール」というプロジェクト。
このプロジェクトは、童謡の「にじ」をおうちで歌ったり「にじ」をテーマにした作品を作ったりして、その様子をスマホで撮影しSNSに投稿することで医療従事者にエールを送るというもの。
ニジノ絵本屋と親交の深いアーティスト、 おむすびひろばの 金子しんぺいさんが発起人となり「今の自分たちになにができるだろう」と考え、おうち時間を楽しく過ごしてもらう提案をしたいとはじめたそう。
現在、2,000を超える投稿が寄せられています。
7/23の14時からはオンラインイベント「ニジノエールトークライブ」をInstagramから開催します。
運営事務局メンバーのおむすびひろばのアカウントより配信です!
\ニジノエール公式ホームページ/
絵本を起点として、歌などのパフォーマンスも取り入れながら交流の輪を広げているニジノ絵本屋。
ぜひ親子でイベントへ参加してみて交流を楽しんでみてはいかがでしょうか。
「自社レーベルからオリジナル絵本も出版!東京・目黒の絵本専門店、ニジノ絵本屋」では、ニジノ絵本屋ならではのセレクトによる絵本厳選3冊も紹介しています!
お話を伺ったのは、
ニジノ絵本屋の代表 いしい あやさん
2011年にニジノ絵本屋を東急東横線「都立大学」駅近くにオープン。
絵本屋の店舗運営、絵本の企画編集/出版の他、「絵本×音楽」「絵本×食」等
をテーマとしたLIVEパフォーマンスやワークショップを仲間のアーティスト
たちと国内外で開催している。
著書に「ニジノ絵本屋さんの本」(刊行:西日本出版社)がある。
\直近のイベント詳細はこちらをclick/
7/22 〜 8/31 松田奈那子 最新作絵本『ふーってして』( KADOKAWA )原画展
8/1 うちわをつくるオンラインイベント開催
「ニジノ絵本屋」ご利用案内
◆東京都目黒区平町1-23-20 (東急東横線「都立大学」駅より徒歩3分)
◆03-6421-3105
◆営業時間:12:00~18:00(火曜定休)
◆「ニジノ絵本屋」公式HPはこちら
自社レーベルからオリジナル絵本も出版!東京・目黒の絵本専門店ニジノ絵本屋
親子でコール&レスポンス!掛け合いが楽しい絵本
トップページに戻る
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
Copyright © リトルママメディア All rights reserved.