みなさんは産後の骨盤矯正に行きましたか?また、体の痛みや体型の悩みはありますか?「やっぱり産後の骨盤矯正ってしたほうが良いの?」という悩みを持つママたちも多いのではないでしょうか?
今回はそんなママたちに向けて、私が体験した整体での骨盤矯正体験談を紹介します。
Contents
まずは、気になっている症状を全て問診票に記入します。私の場合は、腰痛があること、お腹周りがなかなか痩せないことが悩みでした。
問診票の内容に基づいて、丁寧なカウンセリングが行われます。遠慮せず、抱えている悩みを全て整体師さんに伝えます。
写真撮影をして、現在の体の歪みをチェック。また、施術前後の体のサイズの変化を見るために、ウエストと骨盤周りのサイズを計測します。結果に基づき、整体師さんがどのようにケアを進めていくかを提案してくれます。
楽しく話をしながら、施術をしてくれます。痛みがないか確認しながら行われるので安心感があり、時間は約20分ほどで終わりました。
再度写真撮影をし、施術前後の体の変化を見ます。私の場合、左右の肩と骨盤の高さが揃い、ウエストと骨盤周りも2cmほど減少。一度の施術だけで十分変化を感じることができました。
施術後も普段の生活に気をつけなければ元の体の状態に戻ってしまうため、自宅でできるエクササイズやストレッチを教えてくれます。そして、次回はどれくらいの時期を目安に、今後どれくらいの頻度で来れば良いか教えてもらい、お会計をして終了です。
骨盤矯正は産後2ヵ月程から開始でき、ホルモンの関係上、骨盤が矯正しやすい産後半年くらいまでに行うのがベストだそうです。しかし、産後半年までに開始できずにやや時間が経ってしまっていても、骨盤矯正を始めることに問題はないとのことです。
また、個人の状態によりますが、私が通っていた整体では10〜12回ほど通うのが平均的でした。施術の頻度は2、3週間に1回程度を勧められますが、強制はされず、整体師さんと相談しながら自分のペースで頻度を決めることが可能です。
実際、私は忙しくて月に1回しか通うことができなかったため1年かかりましたが、十分に効果は出たと思います。
(※あくまで私が個人的に感じた感想です)
反り腰が原因と思われる腰痛に悩み、骨盤も開き気味でしたが、12回の施術と生活の中での改善策を実行し、症状の改善をかなり実感できました。
出産による骨盤の開きによってダイエットをしてもお腹周りだけが痩せませんでした。そのため、施術後にお気に入りのパンツが履けたときは本当に感動しました。
特に子供が小さいと、多忙で自分のケアは後回しという状態が続きますよね。整体に通ってアドバイスをもらうことで、「やっぱり綺麗になりたい」「自分を大切にしたい」と再認識することができたと思います。
いかがでしたか?何となく不調を感じている、産前の体型になかなか戻らない、自宅でできるケアを知りたいなどの悩みを少しでも抱えているなら、ぜひ産後の骨盤矯正を受けることをオススメします。
多忙なママたちが不調を改善し、心身ともにより美しくなり、ホッと安らげるきっかけになりますように。
(リトル・ママ認定ライター 菊地美帆)
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
いきものグッズ専門ネットショップ「いきもーる」の新生活におすすめのグッズ10選!
幼稚園見学っていつから始める?
トップページに戻る
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
Copyright © リトルママメディア All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。